過去ログ倉庫
289341☆ああ 2022/03/30 22:29 (iPhone ios15.3.1)
二点とっても守りきれない
先制されたら逆転する力ない
もうダメだろ
289340☆ああ 2022/03/30 22:29 (iPhone ios15.3.1)
私サッカー初心者ですけどクラモフスキーさんは首でいいと思います。
289339☆はは 2022/03/30 22:28 (iPhone ios14.4.2)
とにかく、南はもういい。
身体弱いし、足も、判断も遅い。
選手は、監督のサッカーしっかりやっている。
問題は、あのBOSSだ。
内容とかどうでもいい。先ずは、しっかり先制点を取って、しっかりと勝ち切る戦術、戦いを。→勝ち点取る戦い。
それを練るのが監督だ。
俺は選手を凄く応援する。
でも、BOSSは今は当然批判するし、鼓舞するよ。
その現実をしっかり噛み締められるか。
口先だけ、口だけパフォーマンスは、もういい。
289338☆kin 2022/03/30 22:28 (SOV39)
モンテの無い生活に
慣れようと思います。
289337☆ああ■ 2022/03/30 22:27 (iPhone ios15.3.1)
>>289326
誰だよ
知らない選手書き込まないでくれる?
289336☆ああ 2022/03/30 22:27 (iPhone ios15.3.1)
充孝さん岩手で楽しそうやんけ
289335☆ああ 2022/03/30 22:27 (iPhone ios15.4)
我慢するなら石丸さんのときに我慢すべきだった
右肩下がりのクラモフを我慢する理由はない。試合内容も悪いしプレス剥がすのも石丸さんの時より下手になってる
289334☆ああ 2022/03/30 22:26 (iPhone ios15.3.1)
>>289324
冷静に考えると、あのマリノスさんがやっとの思いで完成させたサッカー。我々の戦力で実現できますか?エスパルスさんも無理でした。J1に上がっても、J1でぶっちぎりの戦力がいて、やっと出来るサッカーなんですよ。進む方向間違ってないかな。今のサッカーは千葉のエスナイデルさんがやってたみたいな、奇抜だけど、ただ弱いサッカーだよ。
289333☆ああ 2022/03/30 22:26 (iPhone ios15.4)
J3落ちた方がいいなんて正気かよ
289332☆ああ 2022/03/30 22:24 (iPhone ios15.3.1)
一度クラモフスキーでJ3まで落ちたらいい
そこから這い上がれ
289331☆ああ 2022/03/30 22:23 (iPhone ios15.4)
とはいいつつもJ3に落ちたらいろいろと終わるよ
289330☆ああ 2022/03/30 22:23 (SH-03J)
>>289324
去年のサマーブレーク以降たいして結果出てないんだよ。
ビルドアップから直ぐにカットされて何回ピンチ作ってるのか。
全く修正されてない。
289329☆ああ 2022/03/30 22:22 (iPhone ios15.3.1)
藤本が良すぎるのもあるけど、木戸が藤本に勝ってる部分申し訳ないけど1つもないよな…
普通、交代選手って頼む頑張れ!ってなると思うんだけど
山田、木戸って聞いた時は正直終わった…
と思ってしまった。
289328☆なかたん 2022/03/30 22:22 (iPhone ios14.6)
キーパー
最初のゴール
準備してなさすぎ、そんなドライブかかってなかったし。
今日キーパーちがったら1-0で勝てた試合。
ビクトルのがうまい
289327☆ああ 2022/03/30 22:22 (iPhone ios14.8.1)
こんな采配しか出来ないのにさ、どーゆーつもりで康太に「どこにも行かないでくれ」とか言ったんですかね。
今の状況でJ1昇格なんて、寝て見る夢なんです。
↩TOPに戻る