過去ログ倉庫
289326☆ああ 2022/03/30 22:22 (iPhone ios15.1)
ヴィニ点取ってるんかい!!!
返信超いいね順📈超勢い

289325☆ああ 2022/03/30 22:20 (iPhone ios15.3.1)
木戸が10点とったら昇格する
返信超いいね順📈超勢い

289324☆ああ 2022/03/30 22:20 (A002SO)
我慢できない人が多すぎませんかね。
いつから神戸や浦和みたいなクラブになったんだよ。モンテは。
結果が出なければすぐ解任だの騒いで。
せっかく山形のサッカーってのを自分達が主導権を握って攻撃的に行こうと決めてクラブ全体で進めてるのにサポーターが邪魔しないでほしい。
言い方悪いけど今までのモンテはその場しのぎみたいな社長人事や選手補強をしてきて毎年毎年監督代わるたびに目指すサッカーも変えて、下部組織もそれに合わせて教育を変えてた。
それが今はそこも含めて自分達でボールを動かしてっていうサッカーに変えていってるのにこんなところで監督辞めさせろだの放り込めだの言ったら今までやってきたこと全部無駄になるからね。

だからクラブスタッフの皆さんにはそんな外野の野次は気にせず自分達が正しいと思ってやってきたことを信念持って前進させてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

289323☆ああ 2022/03/30 22:19 (iPhone ios15.3.1)
櫛引をなぜ去年使わなかった
あとオルンガとってこい
返信超いいね順📈超勢い

289322☆ああ 2022/03/30 22:19 (iPhone ios15.3.1)
よりによって次は相性悪い岡山ですね
返信超いいね順📈超勢い

289321☆ああ 2022/03/30 22:19 (iPhone ios15.3.1)
チアゴ藤本デラ
康太
小西岡崎
松本木村山崎半田
藤嶋
or
藤本デラ
チアゴ康太川井
小西岡崎
木村山崎半田
藤嶋
4-3-3の場合SBが高い位置に居て小西か岡崎のどちらかが下りて後ろで3枚作れば前にかける圧力はあるしSBが高い位置に置けることによってシャドーが斜めの動きだったりしたらそのスペースに入りこんでサイド攻撃もできる。
3-5-2に関してはとりあえず後ろ+ボランチでポゼッションして幅を使う。相手が釣られれば中盤は空く。そこにボールを入れて前を向く。中盤からサイドに展開してFWが斜めの動きを入れて相手がまた釣られてそのスペースが空く。そこに康太が侵入。前を向けないのならボランチが関わる。そこでまたサイドに展開。少し難しいかもしれないけど今のポゼッションサッカーにはワンタッチ、ツータッチのパスがとにかく足りない。だから相手は守りやすいし怖くない。とにかく今の形ではダメ。点は取れても失点は必ずする。なにかを変えないと。
返信超いいね順📈超勢い

289320☆おー 2022/03/30 22:17 (SOV43)
>>289312
今日で目が覚めたと思う。
山形人はここから強いw
返信超いいね順📈超勢い

289319☆ああ 2022/03/30 22:17 (iPhone ios15.3.1)
燃えてますか〜〜
返信超いいね順📈超勢い

289318☆門手出井雄 2022/03/30 22:16 (iPhone ios15.4)
男性
そろそろ藤嶋出してくれないと!
返信超いいね順📈超勢い

289317☆ああ 2022/03/30 22:15 (iPhone ios15.3.1)
てか松本幹太って負けたけど天皇杯で結果出してるよね、それに比べて結果残してない木戸が出てるって何
返信超いいね順📈超勢い

289316☆ゆう 2022/03/30 22:15 (iPhone ios15.3)
このままだと『山形はいいサッカーするね』で終わりそう。とにかく怖さがない。結局J2なんてどこよりもハードワークして泥臭く勝つチームが上位に行くんだから、綺麗に崩すことよりももっとシンプルにゴール狙ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

289315☆ああ 2022/03/30 22:14 (iPhone ios15.3.1)
デラトーレがオルンガ並みだったら放り込みでいい。繋ぐ必要ない。ひたすら前に放り込め。
返信超いいね順📈超勢い

289314☆ああ 2022/03/30 22:12 (iPhone ios15.3.1)
いや、岡崎も色々やらかすからな
返信超いいね順📈超勢い

289313☆ああ 2022/03/30 22:12 (iPhone ios15.4)
櫛引呼び戻せ
返信超いいね順📈超勢い

289312☆ああ  2022/03/30 22:11 (iPhone ios15.3.1)
>>289287
火がつかないと変われないようじゃ遅いんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る