過去ログ倉庫
289468☆ああ 2022/03/31 00:58 (iPhone ios15.3.1)
何が腹立ったって、終了間際に相手がボール見送らずに残してくれたのに後ろから引っ張ってファウルで結局相手ボールになった山田のプレー。
前節の反省とかしてないのかね。
しかも審判のジャッジに逆ギレしてるし。
289467☆☆☆ 2022/03/31 00:56 (iPhone ios15.3.1)
>>289464
ちょ。夜中に、飯テロやめて。
289466☆マジか。 2022/03/31 00:55 (iPhone ios15.3.1)
仕事終わってDAZNで見たけど、今日の試合、後藤のせいにしたら可哀想だよ。特に、2点目なんか、完全に野田のミスだからね。相手がプレスに来てパスコースなければ、安全策でトップにロングボール蹴ればいいだけだし。
ビルドアップも良いけど、パスをつなぐことに意識がいき過ぎて場面に応じた適切な状況判断が出来てないような気がする。
289465☆確かに 2022/03/31 00:52 (F-04H)
野田、南、キャプテン、、、、野田と南は足遅いし。
前から思うけど野田は体格の割にフィジカル弱いと思う。
後セルフジャッジ!野田のセルフジャッジ大っ嫌い!
289464☆ぐる 2022/03/31 00:49 (iPhone ios15.1)
戦評
・ロコモコ
ザ、ロコモコって見た目。
ハンバーグとソースがパンチ強め、今すぐに米が欲しくなる、そんな味。
目玉焼き、黄身を崩し食す。
ソース、黄身の油分で覆われた米は、更に強い旨味へと昇華した。
驚いたのは、卵=マイルドという方程式が通用しないことだ。ソースと黄身が混ざり合うことでより攻撃的に進化。
足し算だらけ。バランス破壊。たが、それが美味いのだ。
・やきとり竜鳳
ヤマザワの駐車場で食べた懐かしの味。
実家のような安心感。あえて多くは語らず。
君子の交わりは淡きこと水の如し。
・まとめ
とってもおいしかった
ごちそうさまでした👏
289463☆ああ 2022/03/31 00:49 (iPhone ios15.4)
>>289143
あれも南責められるの笑
289462☆ああ 2022/03/31 00:46 (iPhone ios15.3.1)
まあ、なんだかんだで、個人の能力有って、かつちゃんと対戦相手を研究してるフリエは強いな。
言うほどつまらない、だめな試合とは思わなかったけど。点取れるとも思ってなかったけど取れたし、惜しい場面もあった。チアゴと川井は良かったし、りょーたの左SBはもっと見たいな。
289461☆ああ 2022/03/31 00:41 (iPhone ios15.3.1)
キーパーだけの問題ではないと思う。個人的には後藤がファーストチョイスで問題ないかなと。それよりもキーパーより前の野田、拓巳、南が一番問題かなと。ここは去年からいたメンバーだよね。去年のメンバーに拘ってたら上はない。
289460☆ああ 2022/03/31 00:40 (iPhone ios15.4)
>>289458
仮に後藤を藤嶋に代えたとして、横山木戸辺りが試合に出てもチームは勝つんかい?ならいいと思うけど。おれは今GK代えたところで何も変わらんと思うよ。
289459☆ああ 2022/03/31 00:38 (iPhone ios15.3.1)
木戸って練習では調子いいのかなぁ。開幕戦もそうだけど、昨年、まったく使い物にならなかったのになぜ、今さら。前でボールは収まらないし、シュートの精度は低いし……。
289458☆こういう時 2022/03/31 00:36 (F-04H)
キーパー代えるのも一つの手段だよ。児玉だけの責任じゃなくても失点沢山あった時、櫛引に代えて良くなった事あったよね。流れ変えるきっかけになると思う
289457☆ああ 2022/03/31 00:34 (iPhone ios15.4)
野田選手はいい選手というのは前提ですが、木村が戻ったら守備は安定すると思う。
すでに木村は山形のサッカーに欠かせない存在になってる。
気持ちも凄い入ってるし。
289456☆ああ 2022/03/31 00:34 (iPhone ios15.3.1)
男性
南使うのは全然賛成。たださすがに疲労が見えたら変えた方がいいよなあケンヤさんいるし
289455☆ああ 2022/03/31 00:33 (iPhone ios15.3.1)
みんなが必死にボール追いかけてるときに、くだらねえファールで流れ落ち着かせてしまうキャプテン。んで、レフリーに文句。ヘディングクリアも全部中。チアゴのポジションの邪魔する。
…もう擁護も疲れたよ。
289454☆ああ 2022/03/31 00:32 (iPhone ios15.3.1)
ビルドアップでしょうもないミスさえしなければ全然今のサッカーで勝てると思うけど。戦い方がダメだとか言うけど、本の十数メートル先の味方に対するパスミスを1試合に何回もしてりゃどんなやり方でも厳しいよ。うちはロングボール放り込むやり方で何とか出来るチームじゃないんだから。
↩TOPに戻る