過去ログ倉庫
291989☆ああ 2022/04/04 22:00 (iPhone ios15.3.1)
すごい純粋な疑問なんだけど、あのシーンでpkを主張してる人の理由はなに?
バックパスによる間接以外の選択肢があの瞬間も今も頭にない。
あのシーンでpkである可能性があるとしたら、それを説明してほしい。
291988☆ああ 2022/04/04 21:58 (iPhone ios15.3.1)
>>291986
「カード出すなら」PKって言ってますよー。
291987☆ああ 2022/04/04 21:57 (iPhone ios15.3.1)
岡山は絶対無理って言うし、その気持ちわかるけど、ありもしないレッドで1人多いというかなりの利益を得てるんだから、その上で試合を成立にして勝ち点3も岡山にあげるってことは正直考えられないよな。これで再試合なら説明がつくけど、存在しないレッドによる優位性で得た勝ち点3が認められることについては、どう頑張っても説明がつかない。お互いの利益と損失を天秤にかけて考えた時に、再試合をする以外に山形が利益を得られることはあり得ない。試合せずに両チームに勝ち点3なんて考えられないし。
291986☆ああ 2022/04/04 21:54 (iPhone ios15.3.1)
>>291978
なんでpkになるんだよ
ルールブック読んでくれ、、、
291985☆ああ 2022/04/04 21:52 (iPhone ios15.4)
>>291973
また適用ミスしようとしてるの?カードは出ないってば
291984☆ああ 2022/04/04 21:52 (iPhone ios15.3.1)
>>291982
間接でもカードの対象になることあるよ
プレーに関係ないところで人殴ったら退場だけど間接FK
あくまでカードが出ないのはバックパスの話
291983☆ああ 2022/04/04 21:51 (iPhone ios15.3.1)
>>291973
後藤にイエローはおかしいだろ、バックパスはカードの対象外ってルールブックに明記されてんだから
291982☆ああ 2022/04/04 21:50 (iPhone ios15.3.1)
>>291973
いや、後藤はカードなしだよ。
間接はGKは徴罰対象にならないから。
291981☆ああ 2022/04/04 21:50 (iPhone ios15.3.1)
過密日程になるし岡山と山形は不利になるよねぇ。勝ち点付与って世界的に例あるのかね?
291980☆ああ 2022/04/04 21:49 (SO-01L)
本当こんなのやだね。モンテ被害者だし、岡山さんはもっと被害者。どっちも悪くないのに。
291979☆ああ 2022/04/04 21:48 (iPhone ios15.3.1)
Jリーグ公式も勝敗に影響を及ぼすって言ってるし両チームに勝ち点3はまずIFABはそう判断しないと思うけど。
普通に90分の再試合又は前半10分くらいからの再試合だと思われる。
両チームに勝ち点3渡るとしたら他の20チームは納得しないはず。なら再試合で再決着のほう納得する。岡山は納得しないと思うけどそれは国際機関のIFABが出した以上納得しないといけない。
早期問題解決すると思うから今週中には結論が出るでしょう。
291978☆ああ 2022/04/04 21:48 (iPhone ios15.4)
>>291970
うーん、まぁ逆の立場でもまずはカードを疑うんじゃないですか?
こちらが決定機の阻止を行った訳ですし
ただカードを出すならPKが妥当だったかなと思いますが
291977☆ああ 2022/04/04 21:47 (iPhone ios15.3.1)
でもリーグの責任を対象試合のの2チームにだけ負担を強いるのも酷いよね。
291976☆ああ 2022/04/04 21:46 (iPhone ios15.2)
前提として岡山が気の毒だなとは思うが、山形も10人で80分間戦ったのだから消耗が激しい。
今年はただでさえ過密日程なのに水曜日に再試合が入る訳だから、再試合で山形が失うものも大きいのも事実。
291975☆ああ 2022/04/04 21:45 (iPhone ios15.4)
>>291974
それはウチらには良いけど、他のクラブからしたら全く良くないよね。。
↩TOPに戻る