過去ログ倉庫
296109☆ああ 2022/04/17 16:43 (iPhone ios15.4.1)
南って自分でミスしてることわかってなさそう。毎回同じ場所で同じミスしてる。今日の真ん中で取られたのが東京V戦、自陣サイド付近の所が横浜FC戦のシーンとほぼ同じ。
監督もミス多い南を使い続ける意図は何。決定機を演出する訳でもないしシュートシーンをわざとパスだすし。見ててイライラしかしない
296108☆キラキラ 2022/04/17 16:43 (SOV39)
誰がいいとか、悪いとか戦犯探しやめてよ。町田は今現在、3位のチームなんだからさ。ぶっちゃけ、秋田よりは格上でしょ、町田、引き分けで御の字なんだよ…これが今現在のモンテディオ山形の位置なんだわ。これから?どれだけ?融合させられるかかと。これからの試合も?多分、一喜一憂で…。
296107☆ああ 2022/04/17 16:42 (iPhone ios15.2)
しかし、ポポビッチはうるせーし、抗議してばっかで気持ち悪かったなー。いつもあんなんじゃん。町田の選手もサポーターも気の毒だ。集中が途切れるんだよ。
296106☆ああ 2022/04/17 16:41 (iPhone ios15.3.1)
意地でもボランチ変えないし聖域と化してる。
296105☆ああ 2022/04/17 16:39 (iPhone ios15.4.1)
男性
俺も水戸のレッドと、前半のレッド一緒に見えます。両方ジャッジに助けられたけど、過去一町田の監督はウザイ。どこのチームも思ってるだろなあ
296104☆ああ 2022/04/17 16:39 (iPhone ios15.4.1)
>>296098
スローで確認したけど
遅れた後に足裏見せてたね
欧州ならほぼ確実に一発レッドだな
296103☆ああ 2022/04/17 16:39 (iPhone ios15.4.1)
>>296099 ホントこれ
何かいつ爆発するかわからない時限爆弾を蹴ってる感じ。
そもそもビルドアップうまく繋がってチャンスシーン作った回数よりも、ロストしてショートカウンター喰らうシーンの方が遥かに多くて心臓が持たないのよ。
296102☆ああ 2022/04/17 16:38 (iPhone ios15.4.1)
デラトーレ藤本
チアゴ康太小西河合
松本木村山崎川井
藤嶋
後藤野田半田藤田加藤國分国友
半田はクロスの質が悪いとあまり期待できない。他が良くてもクロスが悪いとどうも期待が...
野田はフィードいいけどやっぱりビルドアップが怖い。それに野田が出てから毎試合失点。
ボランチはもはや何も言いたくない。見ての通り。18番は出なくていい。藤田は悪い時といい時の差が激しい。
よって康太、小西のボランチ。4-1-3-2でもあり
1の所小西で3の真ん中康太でもいい。
とにかくミス多い選手は使うな
296101☆ああ 2022/04/17 16:37 (iPhone ios15.2.1)
もう1/4終わって
負けなかったからオッケーって言う
甘い考えはもうあかん
296100☆ああ 2022/04/17 16:37 (iPhone ios15.3.1)
福島もJ2上がってきそう
どんどん後輩に追いつき追い抜かれそうです
296099☆ああ 2022/04/17 16:36 (iPhone ios15.4.1)
モンテのビルドアップは、、ハイリスクローリターンな感じがするんだよね…
自陣ペナ内で相手いるのに繋ぐ意味はあるのか…
継続すれば良いってもんなのか…
そもそもパス精度、質が高くないから、少しずつズレたりコントロールミスして、勝手にどんどん追い込まれてくのよねー
296098☆ああ 2022/04/17 16:34 (iPhone ios15.4.1)
水戸対徳島の水戸の選手の一発レッドのシーンと今日の南が高江にスライディングされたシーンほぼ同じに見えるんだがやっぱ高江もレッドでよかったんじゃね
296097☆ああ 2022/04/17 16:34 (iPhone ios15.3.1)
後半ペース上げるチームは夏場強いよ。
296096☆ああ 2022/04/17 16:33 (iPhone ios15.4)
フリエの試合見てるとすごい楽しそう
やっぱりパス通るのが大事だよ
康太いてもデラいてもそれが大事
通れば楽しいそれだけ
296095☆ああ 2022/04/17 16:33 (iPhone ios15.4.1)
層は厚く見えるけどボランチのようにポカミスしかしなかったら厚いとは言えないよね
真ん中以外は厚いけど
↩TOPに戻る