過去ログ倉庫
297692☆ああ 2022/04/26 11:39 (iOS15.4.1)
>>297683
石丸さんも全敗だけどな。
297691☆ああ 2022/04/26 10:55 (iOS15.2)
>>297686
まあ、関節フリーキックから開始だったら岡山は関節フリーキックの猛練習してくるだろうな。
いろんなバリエーションがあるんですよ。近くてもバリエーション次第で全然入るんですよ。
ご参考までに。
297690☆ああ 2022/04/26 10:51 (iOS15.3.1)
間接FKから再開するなら11人にする以外も同じシチュエーションにする必要もある。スタメンも同じにしなきゃならないだろうしね。翌日に再試合するなら可能だったけどひと月以上経過すると流石に同じメンバーは無理だろうしね。前例がないだけにわからないね。
297689☆あう 2022/04/26 10:28 (iOS15.4.1)
今はBOSSサッカーとポヤトスサッカーの戦いだからどうなるかだよね
297688☆ああ 2022/04/26 10:26 (SO-51A)
再試合になった場合、あの時はいなかったデラトーレ入れても良いのか、そもそもメンバー変えても良いのかも焦点だね
297687☆ああ 2022/04/26 10:23 (iOS15.4.1)
徳島が山形に強い。ではなくリカルドサッカーが、木山サッカーに強かった。
徳島はリカルドが抜けてからイマイチうまくいってない、山形もボスのサッカーはまだまだこれから。
でも一つ言えるのは、お互いに支配しようとするチーム同士の試合は面白いですよ。
297686☆ああ 2022/04/26 10:21 (iOS15.4.1)
>>297684
言える。だって入ると思えないもん。物理的に。
297685☆ああ 2022/04/26 10:20 (iOS15.4.1)
>>297682
どっちにしろ既にクレームもんですよ。
これでうちが勝ったとしても再試合だったんだから。
情で決める必要なんてないよ。まああそこから再開だとしても守ればいいだけだし。
297684☆ああ 2022/04/26 10:04 (iOS15.2)
>>297678
逆の立場でも同じこと言える?笑
297683☆ああ 2022/04/26 09:26 (SO-51A)
徳島が苦手ってより、
「木山サッカーが」「リカルドサッカーに」
相性最悪だっただけでしょ。
リカルド徳島はとにかくボール動かす。
サイドチェンジあり、追い越しあり、ミドルあり、ショートパスあり。
木山モンテは、ポゼッション率に拘らず、ボールは渡すけど試合の主導権は渡さないとか言うよくわからないコンセプト。
つまりはブロック敷いて守って一刺し、なんだけど、
あの徳島相手にボール渡せばやりたい放題よね。
一刺し入れる前に、5刺し6刺し入れられただけの話。
297682☆むむむ 2022/04/26 09:11 (SCG10)
>>297678
あそこから再開じゃないと岡山の方からクレーム入ると思われます
297681☆ああ 2022/04/26 08:52 (Mi)
5連戦
すべて同じスタメンとは思わないし、だからどう戦っていくのか楽しみではある
297680☆ああ 2022/04/26 08:36 (iOS15.4)
徳島も山形も選手、監督が変わってるわけ出し勝てないことないでしょ。やってみないとわからんよ。もちろん勝つ気で行くけどね
297679☆ああ 2022/04/26 08:18 (iOS15.4.1)
>>297671
だからなに?
藤本が認めてないと思ってるってこと?
謝ってないから認めてないと?
負けてるからすぐにポジション取ってるんでしょ。
297678☆ああ 2022/04/26 08:17 (iOS15.4.1)
>>297674
あの距離ではいるとは思えないけど、やっぱり0分からの方がスッキリするよね。
あそこから再開って言われても、なんか違和感あるし
↩TOPに戻る