過去ログ倉庫
299094☆ああ 2022/04/29 19:03 (iOS15.4.1)
社長の考えは、サッカーのことばかり考えてた自分が恥ずかしくなるような壮大なものだった。
たくさん活用できれば、それが結果お金がたくさん動くきっかけになり、モンテディオにとってプラスになる。素晴らしいね。
299093☆スタジアム 2022/04/29 18:40 (F-04H)
多分ピッチは札幌ドームみたいな可動式にするんじゃないかな。
芝の養生は外に出して、コンサートやイベントする時は芝が無い状態だろうから芝が傷む心配いらないと思う。
299092☆ああ 2022/04/29 18:36 (iOS15.4.1)
デラトーレは練習いる
299091☆ああ 2022/04/29 18:13 (iOS15.4)
>>299081
"どんなスタジアムなのか"こそが最も大事なのに
それを差し置いて"どんなスタジアムでもいいから
コンサートやめて"はちょっと変というか
299090☆ああ 2022/04/29 18:13 (iOS15.4.1)
最近のクラブの新しい提案は本当に凄いと思う。絶対やり手のマーケティングに長けた人がいると見た。
299089☆ああ 2022/04/29 18:12 (iOS15.4.1)
チアゴ練習いますね。
299088☆ああ 2022/04/29 18:09 (iOS15.4.1)
>>299078ですよね。ピッチレベルで見てこそ専スタだと思うから高さあるスタンドだけはやめてほしいですね
299087☆ああ 2022/04/29 18:07 (iOS15.4.1)
>>299081
そんなことするわけないって考えたら分かんないかな?アホすぎないか
299086☆ああ 2022/04/29 18:07 (SCG10)
>>299072
観戦しやすさ、臨場感ってピッチまでの距離と客席の傾斜だと思います。
それを考慮するとユアスタはとてもよいと思います。
299085☆ああ 2022/04/29 18:04 (iOS15.4)
>>299081
使用機会を増やすことも大事なんだから
「コンサートしないで!」より
「コンサートするなら芝を絶対傷めない方法で
開催して!」の方が建設的だと思う
まあそんな方法があるのかは別として……
299084☆それなww 2022/04/29 17:55 (F-52A)
>>299079
お前アラブの富豪と友達なってこいよwww
299083☆ああ 2022/04/29 17:45 (iOS15.4.1)
鳥栖強い
堀米も毎試合スタメン
299082☆ああ 2022/04/29 17:43 (iOS15.4.1)
札幌ドームみたいなのをイメージしてたら確実に予算が足りないからな
299081☆ああ 2022/04/29 17:39 (iOS15.4.1)
どんなスタジアムでもいいから
ピッチ内に観客いれて
コンサートしない様にだけしてくれ!
飛び跳ねたり飲み物こぼしたりとかで
芝痛むから
299080☆ああ 2022/04/29 17:39 (iOS15.4.1)
299067
秋田県と市の33億円負担はイオンタウン側からの提案で両者がそれを受け入れるかは決まっていない。
山形の場合はモンテディオ山形がスタジアムを造る訳では無くて今は事業主を探す段階だと思われる。
まだまだ沢山解決していかなければいけない事が多々あるでしょう。
↩TOPに戻る