過去ログ倉庫
301644☆ああ 2022/05/07 19:25 (iOS15.4.1)
岩手側のわがまますぎる。
301643☆しゅー 2022/05/07 19:21 (iOS15.4.1)
男性
中止は致し方ないにせよ、千葉もコロナ出たけどユースの子登録したりして試合してましたよね。不平等な気がするなあ。去年も試合延期でガッツリ崩れたからなあ。今一番いいときなのにこれで崩れたらまぢ最悪だ🥲
301642☆ああ 2022/05/07 19:20 (iOS15.4.1)
大宮とかもコロナになったけどいるメンバーで戦ってるしこの前の福島も人いなくてベンチ含め15人しかいなかった。それでも戦った。
岩手は37人中10人未満の陽性者、濃厚接触者はいるかいないかわからない。いたとしても10人未満。それでも人数は試合にエントリーできる人数。ってことは岩手側がやりたくないから中止にしたってことが高い。
301641☆ああ 2022/05/07 19:20 (iOS15.4.1)
>>301640
だからこそ国がしっかりと示すべきなんだよ。
地方だからこそ人目が気になって行動に移せないでいるんだから。
301640☆ああ 2022/05/07 19:18 (iOS15.4.1)
うーん、
>>301637 そこらへんは地方と都市部の温度差があるんかね?
京都もクラスター発生して活動休止なっても、3日で活動再開。
千葉も大宮もクラスター発生しても人数集めて試合した。浦和もそうだね。
地方はそういうの厳しいんじゃない?
ウチも8人出たら活動休止なるかもだし。
301639☆ああ 2022/05/07 19:14 (iOS15.4.1)
>>301636
なんでもかんでも岡山に結ぶつけすぎ。
全く意味が違うのに。
301638☆ああ 2022/05/07 19:14 (iOS15.4.1)
岩手の選手は37人もいるのに2試合連続中止って普通にありえないんだよなー。
絶対岩手のコロナになった人主力の人だから中止してくれって頼んだ説あるんだよね。
コロナになった人の中でなんか銭湯行った人いたりするしなんか管理が甘い気がする
301637☆ああ 2022/05/07 19:13 (iOS15.4.1)
ルール、ルールって言うけど、そのルールが曖昧過ぎんだけどね。
1番の問題は国が悪いんだけど、結局コロナ問題は各自治体に丸投げ。
大宮は9人コロナ出ても通常通り活動し、ギリギリのメンバーで試合消化。
かたや、7人コロナ出て活動停止。
ってどう考えてもおかしいだろうよ。
全体の何%陽性者出た場合は活動停止、営業停止だの指標を作るのが国の仕事だろ。
そのルールに基づいて運営して初めて平等だよ。
301636☆ああ 2022/05/07 19:12 (iOS15.4.1)
>>301634
なってもいいでしょ笑
301635☆たす 2022/05/07 19:06 (iOS15.4.1)
とんでもない自己中&他責キッズがいるな。
301634☆ああ 2022/05/07 19:05 (iOS15.4.1)
>>301620
別に岡山サポの気持ちにならなくても、19年は琉球戦が台風で順延なったし、去年も長崎戦が大雨で中止なってるだろ。
その両方で調子狂わされてんだから。
どっちも普通に開催出来たら勝てたかもしれない試合だった。
今年は試練多い。
乗り越えてこそ昇格に値するって感じだな。
301633☆ああ 2022/05/07 19:05 (iOS15.4.1)
>>301631
そーなんだよー。ウチの子ディーオとニータン好きだから是非もので行きたいんだけど、昨日帰省から帰京したから行けず…。もうちょいリリース早かったら予定変えてたのに泣
301632☆ke 2022/05/07 19:00 (iOS15.4.1)
岩手戦中止か...残念
301631☆ああ 2022/05/07 18:56 (iOS15.4)
明日NDにニータン来るってマジ!?
失礼のないようにしなきゃ……
301630☆ああ 2022/05/07 18:54 (SOV39)
岩手としては…コロナ出てしんどいけれども…負け越ししているので、しかも内容もよろしくない、徳島5点、長崎5点、って…やられすぎかも。で、大宮からのうち…もしかしたら?うちも複数得点をとれたかも…なので岩手としてはワンクッションおけて建て直し出来るかも…うちは上げ上げだったので…試合はやりたかったかも。去年の台風のように影響出ないといいなー。
↩TOPに戻る