過去ログ倉庫
301614☆ああ 2022/05/07 18:02 (iOS15.4.1)
決まったからしゃーない。早めにわかっただけマシ。きっついのは大宮。
301613☆ああ 2022/05/07 18:00 (iOS15.4.1)
ヤマ
ヤマは、長崎の例の延期でチームの調子が崩れた。と語っていた。
ヤマと南がその経験をしてるからこそ、大分戦が終わったらチーム集めてミーティングしてほしい。
俺は過去にこういう経験をした。あのときは長崎だったから、メンタルと体力はホントにきつかったけど、場所は岩手でしかも事前に中止も知らされてる。
俺の経験上、アレを超えるしんどい延期はないぞ!って笑ってチームをポジティブな方向に持っていってほしいな。
301612☆ああ 2022/05/07 17:58 (iOS15.4.1)
わからんよわかんないけど、みなし開催ってよっぽどのことがないとならないでしょ?って個人的に勝手に思ってる。
人数揃えば開催出来る日はあるじゃん?もちろん過密日程になる、過密日程になってもやる方が優先だと思うからこの延期は残念で仕方ない。
去年の明けみたくはならないでくれよーーーーー
頼むよー
301611☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2022/05/07 17:54 (SH-M20)
それこそ13人いるならやれよ、ってなるんじゃ無いのかな?
試合組めないってのは大分や徳島みたいな9連戦中みたいなパターンでは?
301610☆ああ 2022/05/07 17:52 (iOS15.4.1)
>>301605 ないよ。決めるのは運営。主力がいるいないは全く関係ない。
301609☆ああ 2022/05/07 17:52 (iOS15.4.1)
ルールはこうなってる
中止となった試合翌日から(試合翌日を1日目として)原則45日以内
※J1リーグ戦のみ、設定期日までにIWが含まれる場合は60日以内とする
※例外:候補日がない場合は、期限以降の最短の日程
301608☆ああ 2022/05/07 17:52 (iOS15.4.1)
なんだかんだやるだろう。半田木村いない程度ではみなし開催にはならんだろ。
301607☆ああ 2022/05/07 17:51 (iOS15.4.1)
>>301602
調べたら6月22日は天皇杯3回戦あるから候補外れる。
となると、8、15、29日になる可能性が高いと思う。
301606☆ああ 2022/05/07 17:50 (SCV36)
山形側で替えのきく選手のいるいないで開催のOKかNGを決められるものなのか…?
どういうときになって初めて、みなし開催しかないとなるのか、気になるところではある。
301605☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2022/05/07 17:50 (SH-M20)
山形側に拒否する権利なんてあるの?
301604☆ああ 2022/05/07 17:50 (iOS15.4.1)
>>301602
22日は天皇杯の3回戦が岩手勝ち上がると入るから無理。
あと8日か15日だけどどちらかは大宮戦入れるだろうから結局15日しか無い。
もしくは期限ギリギリの28日にやるか。
301603☆ああ 2022/05/07 17:47 (iOS15.4.1)
そうなると山形側が拒否る可能性あるって。
元々無い試合をそこに入れられたら替えの効く選手がいない。
301602☆ああ 2022/05/07 17:46 (iOS15.4.1)
でもさ、みなし開催って可能性低くないか?
6月8、15、22、29日なら開催出来るんじゃない?
301601☆ああ 2022/05/07 17:45 (iOS15.4.1)
それは
15日開催は山形サポなら誰もが望む希望だけど、ぶっつけ本番は怪我のリスクが高すぎる。
6月あたりになるんじゃないか?
半田と木村おらん日程濃厚。
301600☆ああ 2022/05/07 17:43 (iOS15.4.1)
>>301597
そういうこと。次の日に移動すればやれるって話。岩手側はぶっつけだけど。過密日程になるより次の日に移動出来るのであれば移動した方いい。
↩TOPに戻る