過去ログ倉庫
320962☆ああ 2022/06/18 22:34 (SO-41A)
負のストレス倍増の試合でした。デラトーレ下がってから、相手の最終ラインが数段前になった。木戸の動きに誰もがイライラで、追わない、全力でチャージしない、チャンスにペナルティエリアでのポジショニングが悪い。同点のチャンスに、あれはないでしょう。 後半終盤の、うしろでのパス回し なぜに前に前にボール出せないのか?負けているんだよ、相手が揃う前に攻められるのに、スローダウンさせている。康太、加藤、チアゴなら、得点のチャンスはできる。若いがむしゃらなFW、失敗を恐れず、チカラ任せの選手希望。33アナウンスため息は、これで最後にしてください
320961☆kan 2022/06/18 22:33 (SOV36)
こんな怪我人続出の年ってありましたっけ?
320960☆おおお 2022/06/18 22:32 (iOS15.5)
そもそも後藤がセーブ率No.1と言う時点でかなりシュートチャンス与えてる理由にもなる。
個人的に後藤は自分の仕事は全うするけど、後方から精神的な強さ見せて鼓舞するタイプでもないし今のチーム状況考えたら藤嶋をチョイスする事でチームの雰囲気変わるとも思う。
ビルドアップでのミスが多いのも的確な指示を出せずに起こるミスがあるのかなと。
ハイボール処理やパンチングに差は感じるが藤嶋の方が山形サッカーに適してるとは思う。
320959☆あぁ 2022/06/18 22:32 (SHV45)
最初から、今年の目標は、優勝じゃなく、10位だって。優勝か2位狙ってるなら、普通に良い選手取ってる。藤本選手、南選手の代わりに。層が薄い。出だしも、駄目で今では出だしよりも悪い。怪我人続出。
320958☆ああ 2022/06/18 22:31 (iOS15.5)
今日の山田拓はどうでした?
320957☆ああ 2022/06/18 22:31 (iOS15.5)
半田なら上のカテなら頑張って来いと背中押せる
あと木戸と山形キャプテンも
320956☆ああ■ 2022/06/18 22:31 (iOS15.5)
男性
>>320953
J1通り越して海外がいいですねー!
320955☆ああ 2022/06/18 22:30 (iOS15.5)
>>320901
返信ありがとうございます!
それもありますし立ち位置もめちゃくちゃ気になるんですよねー。小西もらいに行き過ぎなんですよ。マークついたまんま降りてくるから余計CB2枚が苦しくなるんですよね。ビルドアップの立ち位置だけで言ったら国分がうまかったです。国分のはあくまでボランチとして考えた立ち位置ですよ笑
320954☆ああ 2022/06/18 22:29 (iOS15.5)
>>320952
全員フルで出れたらな
320953☆ああ 2022/06/18 22:29 (iOS15.4.1)
半田もJ2でいい感じに成長してるしアジアカップも出て実績できたしそろそろJ1が声かけてきそうよね
320952☆ああ 2022/06/18 22:29 (iOS15.5)
藤本、チアゴ、康太、小西、山崎、後藤
この6人来年も居たら昇格いけるっしょ!
320951☆ああ 2022/06/18 22:28 (808SH)
次は野田に変えて木村で!
320950☆ああ 2022/06/18 22:28 (iOS15.5)
チェイスアンリより木村の方が良いぞー
320949☆ああ 2022/06/18 22:28 (SH-03J)
>>320870
CB、ボランチが相手する必要無くなってプレーに余裕が出たからでしょ。
常に駆け引きする訳でもないしチェイシングする訳でもない。
それにボールも集まらないから怖くない。
誰も木戸にパス出さなかったし、味方からも信頼されてないんでしょ。
320948☆ああ■ 2022/06/18 22:27 (iOS15.5)
危機感のかけらもない県外出身選手ばかりのモンテより、国を背負ってる代表の方が面白いなぁー
↩TOPに戻る