過去ログ倉庫
326324☆ああ 2022/07/02 22:36 (SO-02K)
越智監督 面白そう
326323☆ああ 2022/07/02 22:35 (iOS15.4.1)
男性
足元の技術でいったら、石丸の時が一番上手くなったと思うわ
326322☆ああ 2022/07/02 22:35 (iOS15.5)
>>326315
負けてるのに勝ってるかのような振る舞いを見張る勘違いの自分達のサッカー
326321☆ああ 2022/07/02 22:34 (ZTE)
男性
越智さんにフロント入ってもらおう!
少年サッカー忙しくて無理かな?
326320☆ああ 2022/07/02 22:34 (iOS15.5)
2019年、逆転勝利の回数は3回。
2020年〜2022年現在までの逆転勝利の回数は同じく3回。
縦ぽんサッカーの方が逆転しやすいのはわかるが、こんなに勝負弱いのは一体なぜ?
326319☆ああ 2022/07/02 22:34 (iOS15.4.1)
男性
>>326314
ポケットに手を入れてるだけよな
スターのペップやクロップですら、必死に身振り手振りで説明するのに
326318☆ああ 2022/07/02 22:34 (iOS15.5)
>>326316
これさ
大黒と同じパターンじゃね?
良いパス来なくて点が決まりませーんって
昔からなんら変わらない
326317☆ああ 2022/07/02 22:34 (iOS15.5)
男性
そろそろ一皮むけた成長したチーム
みたいな
326316☆皆伝 2022/07/02 22:33 (KYV46)
男性
藤ハラ、太ももが素晴らしいだけある❗見事な体幹だ❗裏を取ろうとする動きを「散々」していたが、まず出なかったな。
そこに誰がいようが、パスを出せるセンスを持ち合わせた選手が、前半はいなかった。
山田康太ありきのチームだと言うのを痛感する試合の連続。
後藤の出る幕無しの0‐2敗戦。
誰が悪いではなく組織力としての劣化が厳しいのか…。
326315☆ああ 2022/07/02 22:32 (iOS15.5)
戦術もクソも無い。見ている者に何も感じさせない。たからイライラする。何をやりたいのか体現出来てない。行き当たりばったり。
取られたら取り返せない自分達のサッカー。
326314☆ああ 2022/07/02 22:32 (iOS15.5)
監督は試合中なにか選手に指示したか?
スペースなくて手こずってるときでもいつも棒立ち、なにか言ったと思ったらだいたい審判への抗議
選手に指示も出せない、ただ立ってるだけならやめてくれないかな?
326313☆あいうえお 2022/07/02 22:32 (SOV39)
做シーズンの終盤を思い出せば分かってたのに。
326312☆ああ 2022/07/02 22:32 (iOS15.5)
藤本と康太と山崎と半田と後藤
だけ残ってくれたら他はどうでもいい
まあみんな引き抜かれんだけどな!
326311☆ああ 2022/07/02 22:32 (iOS15.5)
今年はより本家山田が足を引っ張りまくっててやばい。
326310☆ああ 2022/07/02 22:31 (iOS15.5)
現実プレーオフ狙いで、
J1の刺客が磐田であることを祈ろう
↩TOPに戻る