過去ログ倉庫
326677☆ああ 2022/07/03 09:44 (iOS15.5)
一番の収穫は藤原が入ってくれてほんの少しだけ希望が見えたくらいだ。木戸には厳しい意見だけど藤原の方が数倍いいぞ。たった1試合見ただけでも可能性感じたよね。ほんとボールないときの動きだしの種類豊富でFWだなーって思ってみてた。次フルで使って欲しい。
326676☆ゆと 2022/07/03 09:44 (iOS15.5)
男性
補強に関して、選手1人1人は高い能力もあり『個』の部分は良いんだけど、やりたいサッカーや組織の部分では編成は上手くいってないと受け止めてしまう。
326675☆ああ 2022/07/03 09:43 (iOS15.5)
康太のコメント見ると、康太は今年までかなと思う。
326674☆ああ 2022/07/03 09:42 (SOG04)
本来グルージャみたいに前からガンガン来てくれるチームほどうちらの術中にハマってるはずなのに、それもかわせなくて何度も引っかかってショートカウンター食らう。
逆に引かれても何も出来ない。
マジで終わってるよ、このチーム。
相手は簡単にシュートまで行って、簡単に点を取る、この対比を毎試合見せられて嫌になってくる。
326673☆ああ 2022/07/03 09:39 (iOS15.5)
康太に見限られるという言葉の違和感。
このチームって、康太が10番でエースじゃないんか。
326672☆ああ 2022/07/03 09:39 (iOS15.5)
>>326666
それ最近思ってた。
前にボール刺すタイミングみながら後ろで回さないといけないのはわかるが、いくらなんでもその時間帯が多すぎる。相手に回させられているって表現の方が正しいのかな。
その時間長すぎて中盤の選手まじで走り回りすぎてバテてるよね。
チームとしての攻めの形がまるでない。
チャンスになってるのはほとんどショートカウンターからだし、つないで崩してチャンスはほとんどない。
326671☆ああ 2022/07/03 09:38 (iOS15.5)
練習から、ガツガツやって、喧嘩するぐらい本気でお願いします。
326670☆ああ 2022/07/03 09:31 (iOS15.5)
自分たちのサッカーは、相手がそこまで強度高くないプレスの時にできる。強度が高かったり、ブロック敷かれたり、マンツーマンディフェンスされたらおしまい。
326669☆やる気 2022/07/03 09:29 (SC-56B)
競争心ある選手だけでいい。
あと
小西のミドルシュートが見たい❗
彼の表情が明るくなるのを見たい❗
326668☆ああ 2022/07/03 09:29 (iOS15.4.1)
渡邉監督見たいなあ
326667☆ああ 2022/07/03 09:26 (iOS14.8.1)
BOSSの最大の功績は康太を慰留した事。
「どこにも行かないでくれ」だっけ?
「お前が必要だ」だっけ?
康太を必要とするチームなんて他にも沢山あるんだけどね。それなのに山形に残ってくれたんだよ。もったいないなー
康太に見限られても誰も文句言えないチーム状況。
326666☆ああ 2022/07/03 09:24 (iOS15.5)
>>326663
おれは今の山形は縦ポンだと思っている。正直3トップに蹴って、さあ3人でがんばれ行ってこい的なサッカーになっている。ビルドアップというか後ろでこね回して、中盤3人はバテバテで攻撃参加少ない。攻撃のパターンなんてものはない。
326665☆ああ 2022/07/03 09:22 (iOS15.5)
山形の選手はストイックさに欠けてるような気がしてならない
326664☆ああ 2022/07/03 09:13 (iOS15.5)
>>326656全くです。
326663☆ああ 2022/07/03 09:13 (iOS15.5)
勝っても負けても、山形のサッカー…って、以前は言えてたけど。今やってるサッカーって何?パスサッカー?ポジショナルサッカー? 分からなくなってきた。離脱続出はわかるけど…
↩TOPに戻る