過去ログ倉庫
326572☆あいよ。 2022/07/03 02:59 (F-51B)
今季のうまくいかなさは何なのか、
山田康太選手のコメント読んでとても腑に落ちました。康太選手がそう感じ発信してるのだから、たぶん間違いないことでしょう。正直がっかりです。
他の選手たち、首脳陣の心に届いて欲しい。
いや、危機的状況ですねぇ……
326571☆わわ 2022/07/03 02:33 (SO-53B)
>>326568 フィードは上手いしパススピードもあるけど足元上手くはないでしょ
両者共に運んで引き付けられないので栃木は途中から1トップ気味にして後ろの枚数を確保しながら守ってた
326570☆わわ 2022/07/03 02:31 (SO-53B)
>>326569 奥野監督の時かな
326569☆ああ 2022/07/03 02:30 (iOS15.5)
>>326567
それは同意だな。
逆に前半戦首位で折り返して昇格
出来なかった年もあったよな、、
326568☆ああ 2022/07/03 02:28 (iOS15.5)
野田にブーブー言ってる人多いけど、野田のミスは強気に縦パスを狙った結果であって、通ったときは実際かなり効果的なクサビのパスが供給されてるよ。山崎のミスが少ないのは、SBにつける横パスが多いから、その差だと思う。アジアカップの木村も同様。康太や藤田がスタートから出られない中、そのパスが出せるのは野田と小西しかいない。ブロックの外を回してる状況に文句を言い、その状況を打開しようとチャレンジしたプレーにも文句言われてたら、やってらんないよ。野田以上にフィード含め足元あるCBなんてそうそういない。
326567☆ああ 2022/07/03 02:20 (iOS15.5)
女性 23歳
結局これが山形クオリティなんですよ。
良い選手は引き抜かれて、コスパの良い選手を
うまく使うしか。康太が残ってくれたのが異例なだけで。期待はしてるんで全試合最後まで観ますよ。1点失っただけで負けたとか言うサポはまぁ応援してないんだろうなっていつも思います。
326566☆ああ 2022/07/03 02:05 (iOS15.5)
>>326560
あなたそんなこと選手に面と向かって言えるの?
訴えられたら終わりよ
326565☆あー 2022/07/03 02:03 (iOS15.5)
野田が出て安定したこともあったけど、今は明らかに木村にチャンスを与えたほうがよいよ。
また、選手のコンディションは監督やコーチが1番わかるというが、今のコンディションの悪さは週一しか選手を見ないサポーターがわかるほど悪いからね。
326564☆ああ 2022/07/03 01:56 (iOS15.4.1)
男性
試合中指示できる監督を!
日本人でも外国人でもいいから!
326563☆&◆x1EWezVK6o 2022/07/03 01:55 (908SH)
男性
>>326557
見れましたよ
326562☆ああ 2022/07/03 01:52 (iOS15.5)
木村最初スタメンだったけど、
野田が復帰してきてから安定違かったよ。まぁ今の選手が良くないと出てない選手出して欲しい気持ちになるけど監督コーチは全員のコンディション見てるし監督との相性もあるし、おれら素人は妄想と欲望で言う事しかできないってことだよ、儚いねえ、好きなんだよモンテ。がんばれ
326561☆ああ 2022/07/03 01:51 (iOS15.4.1)
男性
康太がコメント出すってよほどのことだぞ
普通は雰囲気壊したくないから、言わないんだろうけど
遊びまくってる人でもいるのだろうか
326560☆ああ 2022/07/03 01:48 (iOS14.8.1)
康太のコメント見て周りの選手はどう感じてるんだろう。少しは危機感持ってんのかな。誰とは言わないけど、この期に及んで他人事みたいに涼しい顔してる選手が複数人いるのは何故?勝つ気持ちのないサッカー選手なんて商品価値すらない。康太のような高い意識と覚悟を持てないなら直ちに引退しろ。
326559☆あー 2022/07/03 01:35 (iOS15.5)
個人的な意見ですが、何故木村が使われないか理解不能です。
ここまでやらかして、たまにキレる野田君は他の監督なら外されてます。
木村は山崎や野田と比較して大きく劣っているわけではないのでCBもターンオーバーすべきです。
326558☆ああ 2022/07/03 01:35 (iOS15.4.1)
男性
ファイターが少ないよね
がむしゃらさというか。
康太はもちろん、チアゴからは感じられる。
取られたら自分で取り返しに行ってやる的なね
藤原もそのタイプかもね
↩TOPに戻る