過去ログ倉庫
326962☆ああ 2022/07/03 19:11 (SO-41A)
真剣
正直これからは、6位内狙いかと
326961☆ああ 2022/07/03 19:10 (iOS15.5)
台風かよ
水曜日できるのかな
326960☆ああ 2022/07/03 19:09 (iOS15.5)
>>326950
ジンさん続投派か
326959☆ああ 2022/07/03 19:08 (iOS15.5)
>>326952
選手を誇りに思う
選手を埃に思う
プリンス
緊張感がない
この差は一体…
非常にやばい状況
326958☆ああ 2022/07/03 19:06 (iOS15.5)
>>326956
それはあんまりじゃない?何を目標に戦うのさ。優勝、昇格じゃないの?
326957☆あかさたな 2022/07/03 19:06 (iOS15.5)
カウンターも自分達で辞めて、縦にDFの裏に抜けようとする選手には全くパス出さずにバックパスか切り替えして横パス。相手の攻めにはドフリーでシュート打たれまくってピンチ&失点。怪我多いのはわかるけどここ数試合全く結果を出せない加藤と國分が当たり前にスタメン。厳しいよ。
326956☆ああ 2022/07/03 19:02 (808SH)
選手は移籍できるから、別に山形で昇格しなくてもいいって思ってるんじゃないの?
私は山形の人間だから、山形しか応援したくない。サポはそう簡単に応援するチームを変えられないんだよ。
そういうサポの希望を叶えてくれるのがプロだろ?
326955☆ああ 2022/07/03 19:02 (iOS15.5)
>>326954
康太の言う「仲のいいチームだね」で終わって欲しくないと思います。
326954☆ああ 2022/07/03 19:00 (iOS15.5)
>>326951
気持ちは絶対あると信じたいですね。
326953☆ああ 2022/07/03 19:00 (SOG04)
新潟だってフルターンオーバーすればめちゃくちゃ強いってわけじゃないよ。
あくまでターンオーバーを最小限にしつつ、主力を上手く休ませながら戦えてるんだよ。
モンテはその逆で上手くいったらとことん使って、怪我人続出でこの有様。
主力とサブの融合の前に主力がバカスカ抜けてって二軍で戦ってる状況が長かった。
やっと康太と藤田が戻ってきたけど、肝心の藤本とデラがどちらも居なくて点を取る人がいなくなってる。
326952☆ああ 2022/07/03 18:56 (iOS15.5)
栗山は毎試合結果出さないと次の試合出られなくなるかもしれないという意識を常に持ってるって言ってたね。
野田も山崎もミスしたら次挽回すれば良いって気持ちなんじゃないかな。ちょっと慢心してるところがプレーにも見られるよね。まして、クラモフスキーはミスについてはあまり言わないみたいだし。
326951☆ああ 2022/07/03 18:47 (iOS15.5)
>>326946
>>326947
岡崎と藤本のユニホームがただの飾りに見える。
2人をJ1にっていう気持ちが本当にあるんだろうか。
326950☆ああ 2022/07/03 18:46 (iOS15.5)
男性
やはり、力があるチームは誰が出てもいい結果がでます。新潟なんかいい例。毎試合競争で誰が出るかわからないくらいレベル高いって事。山形はケガ人多いのはあるかもだけど、センターバックなんかセレクトが野田と山崎と木村しかいないからメンバー固辞になる。ボランチもそう。FWもそう。
毎試合出れるのが当たり前だと思ってる選手いたら、プロとしてやばいよ。
一回キリボーとかトワーズだしてみたら。
尽さんなった時、いろんな選手出してた時よかったなぁ
326949☆ああ 2022/07/03 18:44 (iOS15.5)
>>326948
それがあのインスタだよね。
自分に矢印を向けてって、自分が責任を感じて全て背負ってるんだろうね。
326948☆ああ 2022/07/03 18:42 (iOS15.5)
康太はチームに対して言いたい事もっと言っていいと思う。それが嫌われ役になったとしても。それだけこのチームの事を考えてるし、思いは強いと感じる。例え嫌われ役になってもプレーで黙らせられる。それが康太。
↩TOPに戻る