過去ログ倉庫
327246☆ああ 2022/07/04 20:10 (iOS15.5)
>>327225
頼むから長文はせめて改行してくれ。最近は読みたいけど長文はスルーだよ
327245☆ああ 2022/07/04 20:10 (Mi)
当たり前のことだけど、負けるたびに昇格は遠のきます
327244☆ああ 2022/07/04 19:46 (iOS15.5)
>>327234
そんなこといってるけどさ
長崎に負ける前提でいうけど、
たぶんもうやばいと思うよ
327243☆ああ 2022/07/04 19:39 (iOS15.5)
>>327241
ショートカウンターなので守って守ってカウンターではないとおもいますよ。
湘南のようなプレスいって奪ってカウンターですね。夏場走れなくて負けるうちにはできそうにないけど。
327242☆ああ 2022/07/04 19:37 (iOS15.5)
木戸のすごさは
去年の開幕町田戦だけだったな
ラストワンプレーでスーパーシュート
決まればベストゴール確実
327241☆ああ 2022/07/04 19:36 (iOS15.5)
>>327238
守って守ってカウンターへの原点回帰を熱望してるとのこと。
掲示板民反対意見は?
327240☆ああ 2022/07/04 19:36 (SOG04)
BOSSの責任もあるんだろうけど、去年今みたいな状況の時早く攻められる時は早く攻めるようにって解任前の石丸さんも言ってたよね。
多分BOSSもそう言ってるはず。
それを体現するのは選手達なのに出来ないのは、選手一人一人の意識の問題だよ。
尽さんの時それが出来て上手くBOSSに引き継げたのに何故にこうなった。
327239☆ああ■ 2022/07/04 19:28 (iOS15.5)
男性
水曜も日曜も負ける
327238☆おお 2022/07/04 19:26 (iOS15.5)
いい加減どのチームもミス狙いでこちらにボール回しさせてるのに気づけよ。
全く前にすすめないじゃん。案の定ボール奪われてカウンター。
いちいち考えながらボール回すから相手はすぐブロック敷く。
ロングボール蹴っても、重心が後ろからのビルドアップだからセカンド拾えない。
その繰り返し
選手達も自分達で考えながらやる事に限界感じてる。色んな選択肢を与えられる選手も少ない。特にサイド。
今こそ、3バックのショートカウンタースタイルに変えるべきだと思う。
327237☆ああ 2022/07/04 19:21 (SOV40)
山形に来る前年、前川大河かバックパスシュートしてあわやオウンゴールを思い出す
負けてるのにチンたら後ろで回して全く攻めないのに怒りの抗議だった。
これを藤原にやってほしいわ
327236☆ああ 2022/07/04 19:09 (ZTE)
男性
エリクテンハーフくらいのことをしたら、パワハラ厨が湧くかな?笑
327235☆ああ 2022/07/04 19:08 (iOS15.5)
今シーズン ワースト試合
何回更新するんだろ。
327234☆ああ 2022/07/04 19:04 (iOS15.5)
藤原悠汰
高さでは勝負できない部分があると語っていたけど、当たり負けせず触ったボールの殆どを上手く捌いていたのは凄いと思った。
あの脹脛と胸筋は見せかけではないね。
フィジカルもメンタルも強そう。
敗戦が続いて、観ている側もネガティブになってしまいがちだけど、康太や小西、藤原まだまだ上を目指してくれると思う。誰も諦めてないしね。
これから復帰する選手達も増えて
練習中から意見が交わせる集団になると良い。
監督に引き出しがないなら
コーチ陣のアイデアに期待したい。
327233☆ああ 2022/07/04 18:59 (iOS15.5)
>>327228
トロフィー
トリプル14トロフィー
14勝14分14敗
327232☆ああ 2022/07/04 18:58 (iOS15.5)
>>327230
なぜ仙台でトワーズマン使わないのかも謎
ホシュモフスキーだな
野田と山田のミスで勝ち点失う試合たくさんあったな。こういうのでも自分達のサッカーだからいいとするわけにもいかない
↩TOPに戻る