過去ログ倉庫
327349☆ああ 2022/07/05 10:18 (iOS15.5)
男性
>>327345
いつまでも痛いっていうあなたが一番痛いよ。
過去の話ばっかしてもなんも始まらんよ。
327348☆ああ 2022/07/05 10:02 (iOS15.5)
>>327345
確かにタラレバになるだろうが、地方クラブ、中堅クラブは実際には毎年チャンスがある訳では無い。
コバさんが言ってた言葉にタイミングが良かったとある。
ルーキーで石井が加入、若手の勝、健太郎、長谷川、豊田が成長し、中堅クラスのシミケン、レオナルド、石川、ベテランの宮沢と選手が揃ったタイミングだったと。
それを活かしたのがコバさん。
活かせなかったのが木山さん。
たぶん次に山形にチャンス巡ってくんのは後数年後。
だから19年を逃したのはかなり痛い。
327347☆ああ 2022/07/05 09:57 (SH-41A)
今年ごっちゃんいなかったらどうなってたんだろうって常々思う
327346☆ああ 2022/07/05 09:51 (iOS15.5)
藤本山岸
汰木山田康中村駿坂元
柳野田山崎陸
後藤
ヴィニ
中村充
中原
藤田
熊本
山田拓
櫛引
で一年みたい
327345☆ああ 2022/07/05 09:23 (iOS15.5)
男性
もう過去のタラレバいいって。何年前の話してんだよいい加減よ。
327344☆ああ 2022/07/05 09:15 (iOS15.5)
>>327339
そこに急成長した熊本。
サブには大槻、バイアーノ、途中から阪野に代わって山岸がいるんですからね。
まず山岸、中村、栗山、熊本、櫛引って縦ラインにJ2トップクラスが揃い、そこにスペシャルピースの坂元がいるだから結果出せない方が異常。
昇格しないとダメな面子だよ。
327343☆ああ 2022/07/05 09:13 (iOS15.5)
小耳に挟んだんだが、山形って新スタジアム建設って本当なの?本当なら嬉しい。
327342☆ああ 2022/07/05 09:13 (SH-03J)
>>327341
今の神戸がそれだろうね。
327341☆あかさたな 2022/07/05 08:57 (iOS15.5)
>>327339
良いメンバーがいても監督が微妙なら勝てないってこと?
327340☆ああ■ 2022/07/05 08:50 (iOS15.5)
山田キャプテンは確かにスタメン、ベンチは正直厳しいと思う。
慕ってる選手は多いだろうし
高卒から山形にずっと居てくれる選手に対して軽々しく引退しろ。とか試合出るな。なんて
俺は絶対言えない。
引退する時が来ても、何らかの形で山形に関わって欲しいとは思う。
327339☆ああ■ 2022/07/05 08:44 (iOS15.5)
名前で言って良いのなら
木山さんの時なんて
櫛引→五輪代表
加賀→元J1
栗山
松本怜
中村駿→後に個人昇格
本田→元A代表
柳→元々J1、後に個人昇格
山田拓
井出→元J1
坂元→後に海外
阪野→後に個人昇格
メンツで言えば今より揃ってたよ。
↑は最終年だけど、初年度は菅沼がいたし、2年目までは中山がいた。
小林成豪や汰木もいたし、瀬沼だって今よりずっとやれてたし。
327338☆ああ■ 2022/07/05 08:38 (iOS15.5)
>>327334
全部結果論からの想像ですからね苦笑
多分、
木山さんでなくても昇格出来なかったし
クラモフスキーでなくても勝ってないと思います。
327337☆ああ 2022/07/05 08:35 (iOS15.5)
>>327335
岐阜さんはJ3の神戸さんかな。
今年は元代表クラスのベテラン3人と石津選手だかがそろったからぶっちぎりかと思ったら低迷してるし。
てかこの4人がスタメンの時が一回もないのが残念。最近は柏木選手の名前もない
山形にはものが言える性格の良いベテランが1人ほしいけど、名前がわからんから出せない
327336☆ああ 2022/07/05 08:30 (SO-01M)
>>327330
遅い便になるとすると、仙台→福岡の方があるね。
ただ、長崎着は午前様になるか。。
当日入りよりイイ、頑張れ!
327335☆ああ 2022/07/05 08:24 (A002SO)
定期的にホンタクがいれば〜とかベテラン選手がいれば〜とか言ってる人いるけど、岐阜さん見てもらえばそれは何の意味もないことわかるよ。
ホンタクさんいても実績ある頼れるベテランがあんなに揃っててもチームはああいう状況だし。
結局は自チームから自覚を持ってリーダーシップを発揮してくれて頼れる選手が出てこないと良い組織にはなれないんだと思う。
↩TOPに戻る