過去ログ倉庫
331012☆ああ 2022/07/10 23:58 (SO-02L)
散々パス繋ぎサッカーのイメージを他クラブに植え付けたところで
次節からひたすらサイド駆け上がりまたは縦ポンサッカーしてみたらどうだろう
面白いように勝てるかもよ
331011☆ああ 2022/07/10 23:56 (iOS15.5)
なんでだろー
なんでだろー
なんでだ!なんでだろー!!
331010☆ああ■ 2022/07/10 23:54 (iOS15.5)
康太イライラして来るとボランチまで下がって
ゲームメイクしに受けに来る!
藤原にボール入ってもサポートいない
サイドに入ってもボックスに入るの
藤原しかいない
攻撃に厚みない
負のスパイラル
331009☆ああ■ 2022/07/10 23:52 (iOS15.5)
秋田戦→普通に走り負けで⚫️
群馬戦→トリプル喰らって⚫️
町田戦→シンプルに実力負け⚫️
山口戦→良くて引き分け
金沢戦→県民応援デー来場者多数で勝てない⚫️
琉球戦→ここでやっと勝てる⚪️
琉球戦8/20日なので
あと1ヶ月近く勝てません。
覚悟して下さい。
331008☆ああ 2022/07/10 23:48 (iOS15.5)
木戸も酷かったけど、輪をかけて国友酷いな。藤原を最後まで使う方が間違いなく得点の可能性あるし。
あと、國分は間に合わないと思うとすぐ諦めるプレーはほんとイラつく。裏に良いボール出されても追いつかないわ、諦めるわサイドの選手としては無理。康太も後半消えるのは去年と変わらないし。
野田は相変わらずつまらないパスミス多いし。山田に関してはほぼ失点に絡むし。
奥野さん並みにモフはダメ監督かもね。
331007☆ああ■ 2022/07/10 23:47 (iOS15.5)
選手の活力の内1つはサポーターな訳で
我々が昇格と言う夢を諦めてない人がいるから
選手も諦めてない訳で
我々が諦めれば選手も諦め付くとか思うよ
首位とは18ポイント差、6ゲーム差
首位が6連敗して
我々が6連勝してやっと追いつく勝点
可能性は0ではないが
今の新潟、横浜が6連敗する様なチームじゃないから限りなく不可能な数値
一つ言えるのは
諦めてる選手も中にはいる
331006☆ああ 2022/07/10 23:45 (iOS15.5)
勝ちなし?価値なし記録は何試合なんすかね。このまま勝てないと10試合とかいきそうな。
331005☆ああ 2022/07/10 23:45 (iOS15.5)
浦和の伊藤のゴール見たけどやっぱ遠めからでもシュート打ってみないとわかんねーよな。なんでもかんでも打てばいいってもんじゃないけど、
331004☆ああ 2022/07/10 23:42 (iOS15.5)
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
331003☆ああ 2022/07/10 23:41 (iOS15.5)
クラモフのサッカーは時間がかかるサッカーだとは思ってたけど、どうやら時間の問題じゃなかったみたいだ
331002☆ああ■ 2022/07/10 23:40 (iOS15.5)
>>330999
7試合勝ちなしですが
可能性が消えるまで私たちも選手も諦めません
その為にはサポーターの応援が必要です
なんちゃらかんちゃら語って
まだまだ良くなるで締めて終わりwww
331001☆ああ 2022/07/10 23:40 (iOS15.5)
ボスがやりたいサッカーと選手の適正に乖離がありすぎだよね、、
今いる選手でできるサッカーするかボスのサッカー体現できる選手連れてくるかどっちかしないと
331000☆ああ■ 2022/07/10 23:38 (iOS15.5)
結果、ディサロ来たって
ディサロの特徴を活かしたサッカーにする訳でもなく、今のサッカースタイルを継続した中で
藤本の代役的なラストピースみたいな存在で
使うもののフィットせず期限付き移籍終了して
ディサロなんもしてねーとか叩かれる羽目になるんだよ…スタイル貫き過ぎてサッカーが古すぎる
330999☆ああ 2022/07/10 23:37 (Pixel)
社長も強化部の人もまた言い訳を交えたインスタ更新するのかなあ
330998☆ああ■ 2022/07/10 23:36 (iOS15.5)
みんなラストプレー見た?
負けてるのにゴールキック野田に繋いで
終了のホイッスル…
負けてるチームがATにするサッカーか?
そりゃ吹かれて当たり前だろ
何年サッカーやってんだよプロだろ
AT4分とかプレーしてる感覚で分かるだろ
以前、ジャッジリプレイだかで
前半終了と試合終了のホイッスルのタイミングは
攻撃側の優位性がなくなった時点で笛を吹くと言ってた。つまり攻撃側のセカンドボールが相手に渡ったり、ピッチ中央まで来たり、自陣に返って来たりしたら優位性がないから、終了に適したタイミングと見なし笛を吹くが、セカンドボールが攻撃側の回収ボックス内、付近だったら優位性がなくなるまで続行すると言ってた記憶がある…
もしゴールキック、放ってヘディングですらしてゴール前とかなればもうワンプレー貰えたのに…
なんなの一体…腹立つわ
↩TOPに戻る