過去ログ倉庫
333723☆ああ 2022/07/18 13:28 (iOS15.5)
このチームなら怒涛の17連勝で勝ち点84いけると思う
待ってろよ新潟と横浜FC!絶対追い越してやるからな!
333722☆ああ 2022/07/18 13:26 (iOS15.5)
>>333704
そんな見方しかできないあなたに絶望です。
333721☆ああ 2022/07/18 13:19 (iOS15.5)
センターバックどうなるかね
333720☆ああ■ ■ ■ 2022/07/18 13:17 (iOS15.5)
>>333715
場をわきまえろとか何様ww
333719☆ああ 2022/07/18 13:15 (iOS15.5)
>>333717
ネット記事が間違えてんだな
333718☆ああ 2022/07/18 13:05 (iOS15.5)
>>333716
だから育成型じゃ無いって。
333717☆ああ 2022/07/18 12:58 (iOS15.5)
何人かの方が書き込んでますが、
木村は育成型じゃないみたいですよ。
333716☆ああ 2022/07/18 12:53 (iOS15.5)
>>333702
育成型のバックは監督関係なくね?笑
333715☆ああ 2022/07/18 12:47 (iOS15.5)
>>333704
イエロー3枚もらってるんだから場をわきまえな
333714☆ああ 2022/07/18 12:42 (iOS15.5)
山崎野田の控えが高卒のキリ坊と松本じゃ不安すぎる。
って言ってもどうせ山崎野田でいくんだろう。
でも万が一のことを考えると来年も見据えて選手獲れたらいいんだけどね。
333713☆ああ■ 2022/07/18 12:39 (SO-51A)
>>333709
育成型期限付きはその書き込みの通りです。
なので、樺山がモンテで大活躍してたとしても、
マリノスで怪我人多いから戻してくれ、と言われれば、
基本断れません。
通常の期限付き移籍の場合は「双方のクラブの合意」があれば、戻せるのですが、場合によっては違約金発生するはずです。
333712☆ああ 2022/07/18 12:38 (iOS15.5)
J1でベンチ外の選手をレンタルで借りるか、J3の主力を獲得か。
夏の移籍でCBを探してくるのは大変そう。ユース出身で仙台大学3年の相馬君が6月に練習参加していたけど、特別指定の可能性もあるかもね。
333711☆ああ 2022/07/18 12:33 (iOS15.5)
>>333649
さぞコハロンも大喜びだろう!
コハロンとPに宜しく言っといてくれ、リョーマとゲームばっかりすんなって笑
333710☆山がた 2022/07/18 12:32 (iOS15.5)
質問
木村がシーズン途中でレンタルバックとなるとうちは違約金はもらえるのでしょうか?
333709☆ああ 2022/07/18 12:31 (iOS15.5)
>>333705
向こうの怪我人の関係なら仕方ない気もするけど、レンタルの場合って仮に山形側が断っても保有権持つ瓦斯が戻してってなった場合は従うしかないの?もし木村がずっとスタメン張っていたらそれでもバックなるのかな?
↩TOPに戻る