過去ログ倉庫
339894☆ああ 2022/08/05 18:24 (iOS15.5)
>>339884
きも
339893☆ああ 2022/08/05 18:22 (iOS15.5)
>>339884
やりかたがワンマンって、大企業に自分の意見を偉そうに言うとこがすごいかっこいい!かっこいいね!笑
339892☆ああ 2022/08/05 18:18 (iOS15.5)
>>339889
と、決めつけでマウントとろうとしてるやーつ
だっさ
339891☆ああ 2022/08/05 18:15 (iOS15.5)
>>339889
意味汲み取れないなら個人にどうこう言うのも
339890☆ああ 2022/08/05 17:47 (iOS15.5)
我が社で見に行く人はモンテが多い。楽天はたまに行く人はいる
339889☆ああ 2022/08/05 17:45 (iOS15.5)
>>339886
俺は知ってる、、の上から目線、、で自分の意見は言わない。よくいるマウント取りたがりサポ
339888☆ああ 2022/08/05 17:43 (iOS15.6)
でもサッカーより野球ファンの方が間違い無く多いのも事実なんだよな。
ウチの会社内でも楽天の話しの方が多いし応援に球場に通う人も何人か居る。
339886☆ああ 2022/08/05 17:39 (iOS15.5)
なんか、モンテ関係ないとこに熱くなるのってイタいっすね。経済とか知識ない人が、個人の感情をそれっぽく言うところがまた。
モンテの話しようぜ。
339885☆ああ 2022/08/05 17:32 (808SH)
>>339884
確かに、勝手に球団名に東北と謳うなよと言いたい。まるで東北の中心が仙台みたいだ。仙台楽天でいいだろうと。
仙台以外は文化的にも東北楽天ゴールデンイーグルスなんて全く浸透してない。無料で小学生に楽天帽子配って布教活動してるが、洗脳教育されてるみたいで嫌なんだよな。
339884☆ああ 2022/08/05 16:55 (iOS15.5)
>>339877
オーナーのやり方はワンマン
1年もしないでゼロ円スマホから撤退し有料化。楽天送料無料から有無を言わせず有料化。球団にあっては東北がホームです、と東北各地から今持って補助金?を貰っている。それでいて一軍どころか2軍のゲームも年に2〜3試合がいいところ。
今もって楽天のホームです、と謳う中山町が可哀想。楽天に払うかねがあれば町民に使え
山形市及び関係商工も3年もすればまた騙されたと気づくよ。でも今回は山形からだから騙されたはないのか。三木谷に人の良い東北人は騙しやすいんだろうな。潤ってるのは仙台だけだよ
339883☆ああ 2022/08/05 16:05 (SO-02L)
ポジション争いしないと惰性になるから、各ポジションに複数いるのは当たり前ではあるけど
夏の補強の行き当たりばったり感よ
レレもデラもいいけど藤原がんばってほしい
あとカバちゃん
339882☆ジョニー 2022/08/05 15:43 (SCV39)
>>339877
別に良くね?笑
モンテを応援しないとは言ってないし。新スタが山形にでもできるのだったらまた違ったかもしれないけれど。
339881☆ああ 2022/08/05 15:25 (Pixel)
長井市出身レノファ山口渡部博文選手が、この度山形新潟で被災された方への募金活動の音頭取りされており、明日のモンテディオ山形戦で募金箱設置されるようです。
早く日常生活に戻られることを願ってます。
339880☆ああ 2022/08/05 14:59 (iOS15.6)
>>339877
まぁ何も学んで無いよね。
過去に2軍の本拠地は山形にします!
に踊らされて、色々と公金使って整備したのに、やっぱり2軍と1軍に距離があると不便だ。で数年で撤退。
山形市に新球場出来て楽天誘致したいんだろが、良いとこ年1、2試合だろ。
いくら新スタが天童に決まったからって、考え方が浅いよな。
仮に天童でもJ1に昇格してアウェイサポが押し寄せたら山形市も恩恵受けるんだから。
レッズサポで山形市内埋め尽くされた事、忘れたんかな?
339879☆ああ 2022/08/05 14:56 (iOS15.4.1)
男性
それはそれ
これはこれで
↩TOPに戻る