過去ログ倉庫
345025☆ああ 2022/08/23 12:16 (iOS15.6)
>>345012
マナー?素行?
ファールが多かったんですか?
試合中のファールとかは下手な主審だと
ファール多くなりますよね。
この前の試合は、ファールの基準がよくわかりませんでした。
345024☆ああ 2022/08/23 11:52 (iOS15.6.1)
>>345012
勝ち負けじゃなく態度とかなんとかグズグズ言ってるやつほんと鬱陶しいわ
345023☆ああ 2022/08/23 11:43 (808SH)
>>345020
チームによって色というのがあるから、選択肢はいくつかある山形の方が選手側からすれば有り難いと思うよ。
あとは個の実力の底上げのみ。チームを強くするではなく個の実力アップをもっと重視しないと、山形のサッカーの底上げにはならない。
345022☆ああ 2022/08/23 11:40 (iOS15.5)
モンテユースがプレミア行くくらい強豪にならないとねぇ。
一番手っ取り早いのは育成年代で結果出してる実力校の監督引っ張ってくることだと思うよ。今はユースの監督もOBの受け皿でしかないからね。
345021☆ああ 2022/08/23 11:21 (SH-03J)
>>345020
上手い子が分散してるのはあると思うけど、まずモンテユースからトップチームに上がって活躍する子が少なすぎる。
それってユース入団時の選考も問題あるのかと思う。
345020☆ああ 2022/08/23 11:07 (iOS15.6)
山形のサッカーって戦力が分散しすぎてる。モンテ、中央、羽黒、日大、東海…多すぎ。
富山なんて上手いやつ全員富一行ってる。層で言ったらそんな変わんないと思うよ。
345019☆ああ 2022/08/23 11:03 (iOS15.6)
>>345001
そもそもwithコロナって言っといて、人と会うな、仕事だけしてろ、が間違ってんだろ。
人が動かなきゃ経済回らんわ。
経済回わすから制限設けませんって言ってるくせに、片っ端から検査して0コロやってんのが間違ってんだよ。
345018☆ああ 2022/08/23 10:58 (808SH)
>>345005
ほんとに上手い選手、強いチームを作りたければ、ジュニア(小学生)の年代で基本技術を徹底的にやること。
ほとんどの県内ジュニア年代のチームは、そんなことより勝つための戦術指導ばかりが多く、後は体格が大きい、足が早い、メンタルが強いメインで勝利至上の試合ばかり。
ジュニア年代はそれで当たり前に勝てるチームは作れるが、個人的には結局持って生まれたものを活かしてるだけで、これが中学、高校と進むうちに技術が無さという化けの皮が剥がれて一気にジュニアで技術をしっかりしてきた子達と雲泥の差が起き始める。
これが選手権で県外の実力校と大きな差が起きる現象です。
技術は中学からではある程度までは着くがジュニアからやってきた子のレベルには到底追いつけません。山形の指導レベルは酷いです。そりゃ、向上心ある子やヤバさに気づいてるお宅は県外行きます。
345017☆ああ 2022/08/23 10:51 (iOS15.6.1)
ヴィニとデラのツートップができたら夢のようだ。
相性はわからんが。
345016☆ああ 2022/08/23 10:22 (iOS15.6.1)
男性
>>345005
あまりにも言ってることが短絡的で何も言えねえwww
結論ちょいズレてるよ。
345015☆ああ 2022/08/23 10:22 (iOS15.4.1)
>>345012
琉球の李栄直とかいう選手は、過去に、ウチと試合してる最中に、すっごい暴言吐いてたよね。あと、今年のホームでも、試合後、ロッカーに引き上げるときに怒声を上げていた。大嫌いです。
345014☆ああ 2022/08/23 10:14 (iOS15.6)
てかなんだかんだデラトーレ9ゴールってすごくね
345013☆櫛引 2022/08/23 10:02 (iOS15.6.1)
ジャジリプレイ見て数年前の櫛引がの飛び出しで蹴り直しになったの思い出しました。
345012☆ああ 2022/08/23 09:47 (808SH)
カルハバルがどうこうじゃなく、琉球はマナーや素行が試合通して選手全体的に酷かったから、それだけじゃないよなってこと。
あとはそういうチームだったんだなぐらい。子供らには見せたくない行為多かったからボールパーソンしてたアカデミーの子らを心配してる。
あちらも残留争いで必死だからマナーに拘ってられないってのもあるんだろうけど。
345011☆ああ 2022/08/23 09:19 (iOS15.6)
ジャッジリプレイでPK取り上げられたけど厳密に言えば競技規則的には触れちゃダメ。だけど現場で主審もしくは副審がやりすぎじゃないのって注意すればよかった。
って感じだね
さ、切り替えよ
↩TOPに戻る