過去ログ倉庫
361267☆ああ 2022/10/09 21:34 (iOS15.6.1)
正直少し前の康太居なくて河合スタメンの時の方が攻撃上手くいってた気がする。というかやっと連携が上手くいき始めてたとこでタイプの違う康太に戻ってまたズレ始めたような...。別に康太嫌いではないけどあのままでも良かったなーと
361266☆ああ 2022/10/09 21:34 (iOS15.7)
山田キャプテンは確かにピッチ上ではミス連発かもしれないけど、見えないところでの貢献が大きいんじゃないですか。
361265☆ああ 2022/10/09 21:31 (iOS15.6.1)
点取ろう!じゃなくて完璧に崩そう!だもんね
361264☆ああ 2022/10/09 21:26 (iOS16.0.2)
大崎選手のツイートみた?本当いい子だな
応援したくなる
361263☆ああ 2022/10/09 21:24 (iOS16.0.2)
>>361262
そうは思わないです。
山田拓
使わないで下さい。
お願いします。
361262☆すー 2022/10/09 21:22 (iOS15.6.1)
>>361249
選手にはタイプがあって、使い続けて良くなるタイプとか、後半途中から出てもすぐトップギアに入れられる選手とかいると思うんだけど、山田は使い続けて良くなるっていうかシーズン終盤も落ちないから相対的に良くなるタイプだと思うんだよね。
モフはそのあたりの選手の使い分けが下手だと思う。
361261☆ああ 2022/10/09 21:21 (iOS16.0.2)
ほんと毎試合毎試合情け無い試合すんなや
今日近くに居た水戸サポが大宮から勝てなかったって笑ってバカにしてたなー
361260☆ああ 2022/10/09 21:21 (iOS15.6.1)
次節先発は
チアゴ、樺くん、レレ選手、
喜岡選手、河合選手、小西選手かな!
縦に行けない國分選手はなしと思います。
361259☆ああ 2022/10/09 21:20 (iOS16.0.2)
>>361256
目立ったプレー、樺山に出したあのパスくらい。
あと何活躍したの?
あと、藤田のどこがすごいの?
おれには、パスミス!シュート打たず!走り回って、顔出すだけ。
361258☆すー 2022/10/09 21:19 (iOS15.6.1)
>>361253
跳ね除ける力がないからね。
バリエーションが少ないというか。
ほんとに強いチームなら繋いで剥がせるだろうしそこを目指すのもわかるんだけどね。
最終節にむけてパワープレーとかも視野に入れて練習しといたほうがいいかも。
361257☆ああ 2022/10/09 21:16 (SH-M11)
>>361249
そういう方はそれまでです。
観なくていいです。
山田拓が出てれば、もっと下位でしょう。
失点原因に関わっています。
わかっている方が多いので、説明はしません。
361256☆** 2022/10/09 21:13 (iOS15.6.1)
男性
>>361254
南も本来はもっと攻撃参加するボランチだった気がするけど
横パスばっかのプレーが多いよな
361255☆ああ 2022/10/09 21:11 (iOS15.6.1)
こんな時だけど、こんな時だからこそ最後まで応援し続けたい。
最後何番目にいるかわからないけど、今年も来年もその先もずっと応援します。モンテ好きなんで。
361254☆ああ 2022/10/09 21:09 (iOS16.0.2)
ボランチ
マリノスの喜田拓也の様な選手が必要
ボール刈れて、剥がせて、パス繋げる選手
その相方に小西や南の様にパスを出せる選手を起用すべきなんだと思うわ
山形移籍1年目の本田拓也くらいアンカー役として活躍出来る選手が必要なのよ
361253☆ああ 2022/10/09 21:09 (iOS16.0.2)
>>361247
わかってくれて嬉しいぜ!
相手からしたらスカウティング楽だろうな。
↩TOPに戻る