過去ログ倉庫
361601☆ああ 2022/10/11 13:15 (SOG04)
なんか、奇跡でPO行けても一枠潰すだけから申し訳ないとか言う人もいるけど、そんなのは関係ない。
ウチがPOに滑り込めたら、それは勝てはしなくても最低限の結果を収めて食らいついてきた結果だし、抜かれたチームは大一番で勝てなかった力不足という事だよ。
徳島や仙台を抜いてモンテがPO行って文句言う人なんて居ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

361600☆ああ 2022/10/11 13:04 (iOS15.6.1)
とある情報って何?誰来るの?
それとも抜けるの?
返信超いいね順📈超勢い

361599☆ああ 2022/10/11 13:03 (iOS15.6.1)
>>361580
知ってますけど何?
返信超いいね順📈超勢い

361598☆ああ 2022/10/11 13:02 (iOS15.6.1)
>>361576
がんばったね
返信超いいね順📈超勢い

361597☆ああ 2022/10/11 13:01 (iOS15.6.1)
康太後半節いた?ってくらい活躍ないけどね
うちの10番ではない…
返信超いいね順📈超勢い

361596☆ああ 2022/10/11 13:01 (iOS15.6.1)
男性
>>361592
単純に同カテゴリーだからじゃね?
ステップアップじゃないし
ステップアップしてくれるなら、移籍金残ったりクラブブランドも上がったりするから、嫌われないよ
ちなみにヨーロッパでもフリー移籍は嫌われるさ
返信超いいね順📈超勢い

361595☆ああ 2022/10/11 12:59 (iOS15.6.1)
>>361592
国に帰るとか言ってそっち行ったからじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

361594☆ああ 2022/10/11 12:58 (iOS15.6.1)
男性
反則ポイント見た時、「イエロー2枚で退場:1」ってなってて、
そんなんあったっけ?って思ったら琉球戦のキャップだった・・・
快勝した試合だから印象残ってなかったよ
あの辺から使われなくなった感じかね
返信超いいね順📈超勢い

361593☆ああ   2022/10/11 12:51 (iOS15.6.1)
>>361591
札幌あたり狙ってそう。
菅野もいい年だし
返信超いいね順📈超勢い

361592☆ああ   2022/10/11 12:50 (iOS15.6.1)
仮に康太、他チームに移籍したら
ヴィニみたいに批判する人増えるのだろかね笑

ヴィニ嫌ってる人の理由なに?
シンプルにJ1でもない
J2でも上のレベルてもない
東京にあるってだけの町田に移籍したから?
東京でキャピキャピしてるのが鼻に付くから?
この移籍が裏切りだと思ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

361591☆ああ  2022/10/11 12:46 (iOS15.6.1)
後藤はいいGK。だけどJ1に正GKほしがるチームあるとしたらどこか。ダマ、富居のような控え前提の移籍なら後藤は残るだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

361590☆滝山小学校   2022/10/11 12:46 (iOS15.7)
最終節ホームで徳島に引き分けて、仙台が漁夫の利を得るのが一番会場冷え冷えな展開だな
返信超いいね順📈超勢い

361589☆ああ   2022/10/11 12:45 (iOS15.6.1)
>>361583
オファーは来てると思うが
負傷離脱も多く
シーズン通して一定のレベルで戦えたかと
オファーかけてるチームも少しは
躊躇してると思う。
ただ堀米みたいに移籍元で治療して
完全復活のパターンもありえる。
あれだけのビジョンを掲げながら
今年のチームの出来を見ると
こんなんじゃねーと気持ちは揺らぐと思う。


康太に移籍の話が来て
本人が移籍したいと言えば
クラブは社長、監督等々で全力で
移籍を止めるだろうがどれだけ口説いても
無理だと思う。仮に残留してくれても
23シーズンも今年同様のチームレベルだったら
24シーズンは間違いなくいないだろう。
サッカーもビジネスである以上
お金を積まれたら断れないのが現実。

康太の残留の1番の近道は
BOSSの留任だろうが
覚悟はしておくべきだ!
返信超いいね順📈超勢い

361588☆ああ 2022/10/11 12:39 (iOS16.0.3)
男性
今のチームはあと2試合限り。
プレーオフはその先の話。
来季の話はさらに先の話。

今のチームを最大限応援するよ。
レレちゃんが
サポーターのチカラ借りたいって。
チームは必死だよ。
 
オレは応援するよ。


返信超いいね順📈超勢い

361587☆ああ 2022/10/11 12:37 (iOS15.6)
来季開幕は何月なの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る