過去ログ倉庫
361821☆ああ 2022/10/13 23:47 (iPhone)
>>361781
完全移籍後1年でいなくなってしまうのかな〜
もう1年くらいいてほしいとは思う!
ビッグクラブ育ちだから、山形は周りが下手くそすぎてイライラするんでしょう。かと言ってマリノスに戻ったとしても、周りがレベル高すぎて試合出れない自分にイライラするでしょう。結局どこへ行っても不満はつきものなんです。
361820☆ああ 2022/10/13 23:32 (iPhone)
>>361814
松橋監督もユース時代の恩師のようですから、その予想はごく普通の予想です。
新潟掲示板も山田、山田行ってますし。
康太選手は大切なエース!んで、人気もある。
簡単に手放しはしないでしょう!(完全移籍一年目だし、移籍するにしても、移籍金発生ですよね。)
361819☆ああ 2022/10/13 23:21 (iPhone)
まずさ康太のキャリアとか来るかわからん未来は置いといてさ、次勝とうよ。大事なのは今!今がモンテの未来を作るよ
361817☆あう 2022/10/13 23:07 (iPhone)
男性 52歳
もはや
ヒリヒリしたゲームをまだ出来る、見られる事を喜ぶ事にしましょう(します)。監督がとかあの時のアレがとかあの選手はとかは全てが決した後にして、最後まで信じましょう。何と言っても、僕達はGKが最後に勝ち越しGを決められるクラブのサポーターなんですから。
361816☆ボスモフスキー 2022/10/13 22:59 (iPhone)
男性
ボスについて
山田康太選手のインタビューを見ていないので、見当違いならすみません。
我らがチームのBOSSだから、もちろん期待しています。
彼はモチベーターという力が抜きん出ているのは、周知の事実。
ただ、山田康太選手のインタビュー然り、最近の試合中の雰囲気然り、結果が伴わずモチベーションが低下しているのではないかと感じられる部分が多々ありました。
BOSSには思い通りにいかない時だからこそ、モチベーターとしての本領を発揮して欲しいです!!
勝つための戦略を明確にして、勝ちへ近づけるための戦術的なコーチ陣なのですよね?
最終的に責任を負うのはBOSSですが、それぞれの役割は明確です!
監督が全てではないのです!
総力戦!チーム一丸となるとき、私たちサポーターも一丸となって最後まで戦いましょう!!
361815☆ああ 2022/10/13 22:56 (iPhone)
>>361814完全にあり得そう!
361814☆ああ 2022/10/13 22:56 (iPhone)
康太は新潟に行くと予想。根拠はない。
361813☆ああ 2022/10/13 22:38 (Android)
>>361811
前へ前へ行かない後にすぐ戻す康太のコメントが全て。私も同じこと感じてた。逆に成績にこんな波がある理由ってなんだと思います?ピーターはコメント聞く限り毎回同じ事を求めてるだけなのに、プロとはいえ人間
361812☆ああ 2022/10/13 22:32 (iPhone)
プレスヤマシン見て燃えてきたわ。頼むぞ康太。頼むぞピーター。
361811☆ああ 2022/10/13 22:26 (Android)
モンテに限らず、どこのチームのサポもだけど、負けると、よく「覇気が感じられない」「だらだら」「ヘラヘラしてるよう」「途中から諦めている」‥‥というコメが見受けられるのだけど、実際、実際にそんなことあるものなのか?そう見えちゃっているだけじゃないのか?結果が出なけりゃ仕事を即失うかもしれないプロスポーツ選手、どんなもんだろ?
361810☆ああ 2022/10/13 22:22 (iPhone)
康太が言ってることってどの選手が言ってもおかしくない内容だと思ったけど?それとも気にならせて登録促そうという釣りだったのかな?
361809☆ああ 2022/10/13 22:21 (Android)
男性
いっそのこと本田圭佑とかどう?笑
361808☆ああ 2022/10/13 22:20 (Android)
来季ナベさんにして3-4-3にして泰授とかきりやとか横山とか気持ち感じる選手バンバン使ってほしい。潤哉とか駿太とかも試合見てると勝ちたい気持ち凄い感じるよ、負けず嫌いがすぐわかる、絶対試合中下向かない。金かけてかき集めるよりそうゆう選手で構成したほうが絶対強いよ。
361807☆ああ■ ■ 2022/10/13 22:19 (iPhone)
監督の教えが今になって響く。
生ぬるい環境は
なまぬるいチームを作るって!
いつまでも頑張れパチパチはやっぱ違うよな
361806☆ああ■ ■ 2022/10/13 22:14 (iPhone)
康太がなにしたの?
ディオマガ入会してないからわからん
↩TOPに戻る