過去ログ倉庫
361866☆ああ 2022/10/14 11:38 (iPhone)
充孝の言ってた嫌われ役を康太が担ってるのかな
呆れてるとかじゃなくて本気でチームのことを考えてる選手の発言だと思うけどなあ
361865☆ああ 2022/10/14 11:38 (iPhone)
後半戦まだ1敗の大分と徳島に2敗目くれてやる
361864☆ああ 2022/10/14 11:36 (iPhone)
>>361863
誰かが通報して運営が悪いと判断したら消されるよ
361863☆ああ 2022/10/14 11:35 (Android)
>>361858の記事が忽然と消えたけど、これって誰かが消したの?それとも自分で消す方法があるのかな?
361862☆&◆UwKbtLU8xo 2022/10/14 11:11 (Android)
>>361858
そんな言い方酷いです
361861☆ああ 2022/10/14 10:58 (iPhone)
男性
>>361856
受けるのを怖がってる
加藤も仕掛けられない
361860☆ああ 2022/10/14 10:58 (Android)
>>361858
康太は充分活躍してると思うぞ。
その代償が怪我となってフルで出れない原因になってるんだ。仲間に苦言を言うのは10番背負った責任だと思うぞ。公式で言えば、自分にも責任が跳ね返ってくるのを承知で喋ってんだ。若いのにたいした責任感だよ。
あんたも目先ばかり見ないで、奥底の本質を見る目を持ちなさいよ。
361859☆ああ 2022/10/14 10:57 (iPhone)
男性
>>361858
カード増やすなよー
361857☆2017 2022/10/14 10:31 (Android)
>>361850
そうなんですよね。
直近の水戸戦でも、大崎選手(レッド貰った選手)や
フォワードの?安藤選手
2人ともプレーを見たのも初めてでしたが、気持ちを感じてしまった…
361856☆ああ 2022/10/14 10:25 (Android)
新潟戦でも康太がだいぶ早い時間帯からボールをもらいに下がってくるのを見て、おいおい後ろ何やってんと思ってた
野田や山崎が出しどころに困っているあの感じは何とかして欲しいな
誰ではなく、みんながだめってことだ
361855☆ああ 2022/10/14 10:24 (Android)
>>361846
結局、モフモフにはに意思統一する為の戦術や展開の芯の所がないんじゃないかな?自分はずっと感じてたけど。どう見ても攻撃は選手任せのアドリブ戦法だもんな。
だって、石丸さん、佐藤さん、モフモフと、そのままフォーメーションまで引き継いでるだけじゃんと思う。
選手が変われば展開も変わるから違うように感じるけど、結局何も変わってないぞと。積み重ねはないぞと。
こういうところから惰性でやってるのかな?と強く疑っちゃうよね。モフモフがちょっとでも改革してくれたら、さすが!と思っちゃうが、今のところ一切それは感じない。
361854☆ああ 2022/10/14 10:20 (iPhone)
>>361852
康太に対して、だったら先頭に立ってやれって言ってる奴いたけど、キャプテンは?って思ったよ。
先頭に立ってやんのはキャプテンの仕事だろうが。
中堅、ベテラン3人が居て何やってんの?
加入2年目の若手に言われてる事がおかしいだろ。
361853☆ああ 2022/10/14 10:16 (iPhone)
男性
>>361850
藤田はいつも戦ってる気がするな
361852☆ああ 2022/10/14 10:16 (Android)
>>361846
キャプテン3人もいて誰もまとめ役になれてないんだろうね。
361851☆ああ 2022/10/14 10:15 (iPhone)
男性
>>361841
新潟の選手とかあれを当たり前にやってくるもんな
みんなやらんといけんよね
↩TOPに戻る