過去ログ倉庫
364180☆なか 2022/10/17 09:12 (Android)
策士クラモフスキーはあと四試合でどう昇格するか全て計算しているだろう
岡山には今まで負けを見せておいて余裕で勝ち、熊本か大分もあらゆるフォーメーションを使い撃破。
最後は、ガンバ、福岡、清水、京都、どこが来ても対戦相手毎に戦略を立ていやらしく勝つ。
地蔵は仮の姿。サポも騙されてる。この時のためにモフは全てを隠してきたのだよ。
364179☆ああ 2022/10/17 09:07 (iPhone)
男性
2001
あの時試合終了とともに、川崎サポに混じっていた仙台サポが黄色のユニになり喜んでいた姿を忘れていない。
絶対に負けられない。
364178☆ああ 2022/10/17 09:05 (iPhone)
いわてグルージャ盛岡のJ3降格決定は残念です。
秋田監督退任だそうですがまた立て直して上がって来る事を願っています。
364177☆ああ 2022/10/17 08:59 (Android)
>>364172
ちょっと成長が遅すぎるねモフさん
ヴェルディ戦あたりで気づいてくれてれば新潟や大宮に勝って今頃は自力でいけるかすでにPO確定してただろうに
364176☆ああ 2022/10/17 08:55 (iPhone)
チケットどう?売れてる?
364175☆ああ 2022/10/17 08:55 (Android)
終盤にきて3分1敗の足踏みしたけど他クラブみたいにとんでもない連勝ができないモンテにとっては意味のある足踏みだったと思いたい。
5連勝ならあり得る範囲内
ただし隣も7月23日の長崎戦からとんでもない足踏みをしてきた。
8月9月は1勝しかできてない。
結果的にそのままの流れで10月も1勝で終わってくれるならウチらが勝てばPOはいけるが、大きな足踏みに加えて監督交代からある程度時間が経過したここで連勝する可能性は全然ある。
まぁその時はいくらでも越せるチャンスがあったのをことごとく逃してきた自分たちの責任だと諦めるしかないでしょ。
364174☆リヒテンフクロウ 2022/10/17 08:47 (Android)
いつもちょっとの差で我々をかわす仙台
川崎を倒した天皇杯ですら決勝チケット持ってかれた
二兎を追い二兎を得て昇格した第一節みちのくダービーもしてやられた
運も引き寄せて上回るモン
364173☆wc☆ 2022/10/17 08:42 (iPhone)
>>364171
私は2001年も経験しているので大丈夫
2001年は、今年と比較にならないほどモンテに圧倒的な有利な状況下(モンテが負けても仙台が勝たない限り昇格)で昇格出来なかった
その時は悔しかった、というより茫然とした
しかし、あの2001年があるから、今のモンテがある
後で悔しくなるのが嫌だから最初から期待しないなんて馬鹿げている
私は、期待度MAXで日曜日を迎える
364172☆ああ 2022/10/17 08:35 (iPhone)
試合後のコメントで陸が5バックについて少し言ってるけど、もっと早く取り入れてくれれば失った勝ち点は少ないったろうにね。クラモフスキーも少しは成長してるということかな。
364171☆ああ 2022/10/17 07:39 (iPhone)
>>364162
ワクワクが大きければ大きいほど
悔しさも比例するから気をつけろ
POからの昇格は自動昇格するより
厳しい
364170☆ああ 2022/10/17 07:38 (Android)
ここまで来たら中身なんかどうでもいいのよ
自力で勝って秋田にも勝ってもらって「ざーまぁみやがれってんだ!」言うしかないよ
散々こぼしてきたけど
最後にはちゃんと掴み取れる
そんなチームになってシーズン終わろうぜ
364169☆ああ 2022/10/17 07:31 (Android)
選手はサポーターを笑顔にしたいって言ってくれるけどさ、選手の笑顔がサポーターを一番笑顔にさせてくれるんだよ。
秘密の動画なんか毎回サイコーだよ。
364168☆ああ 2022/10/17 07:28 (Android)
>>364164
徳島昇格条件の話かと
364167☆ああ■ 2022/10/17 07:27 (iPhone)
ここぞと言う試合で山形の集客力は凄い。
2001年に初めてJ1昇格にリーチをかけた時のホーム川
崎戦、ほぼ満員のスタジアムで感無量でした。
しかし、仙台が財前のゴールで京都に勝ちJ1を逃した。J1昇格するのはこれから7年後の事だった。
364166☆ああ 2022/10/17 07:27 (Android)
徳島に負けたら、隣からイロイロ言われそうだな。
↩TOPに戻る