過去ログ倉庫
366021☆ああ 2022/10/24 18:46 (iOS16.0.2)
昨日おれの後ろに座ってたのは木村だったのか
366020☆ああ 2022/10/24 18:41 (iOS16.0)
男性
>>366002
これの3番目のやつはAppleミュージックで聞けますか?
366019☆アルプス 2022/10/24 18:38 (SO-01L)
本当に何の根拠もないんだけど、トーナメント勝ち上がって、もし決勝がエスパルス戦になったら、きっと試合前は「ディサロ出れねぇじゃん。はい。終わり」ってなると思う。
でも、それを打ち砕いてくれるのは、なんか木戸な気がする。
勘でしか無いし、そもそもベンチにも入んないかもしれないけど、プレーオフは木戸の大会になると思うんだよな〜。
語彙力無くてすいません。共感してくれた人どれくらいいるのかな。。?
ちなみに僕は割りと本気です👍️
366018☆ああ 2022/10/24 18:36 (iOS15.6.1)
>>366017
私も毎日聴いてます
366017☆ああ 2022/10/24 18:32 (iOS16.0.3)
>>366002
個人的にフォールアウトボーイのThe Phoenixは神曲
366016☆ああ 2022/10/24 18:25 (iOS16.0.2)
>>365975
マジですか笑
おれは庄内です!
366015☆ああ 2022/10/24 18:09 (iOS15.6)
仙台掲示板、ディサロディサロってレレ欲してるの草。
あんだけ山形を愛してくれてるしレレはベガルタ行かないね!
366014☆ドムドーラ 2022/10/24 18:07 (iOS15.0.1)
プレーオフに進出したのは運命
プレーオフに進出し、残り3試合、彼らとまた共に試合が出来るという意見もあるだろうが、そこではない。
プレーオフに勝ち、J1に入ればこのメンバーで来シーズンもより強い相手と戦える。同じ監督と同じ選手のもとで戦える。
プレーオフに進出していなかったら、監督はおろか、これから選手の流出も多々あっただろう。
昨日の勝ちは、それだけ大きな価値だった。
2019年プレーオフもそう、大宮に勝ち、
徳島に負けた。
そのあと、多くの選手が去った。
歴史は繰り返さない。滑り込んだこの6位
加賀健一選手の言うとおり、俺らも
忘れてきたものを奪い返しに行くのみ!!!
366013☆皆伝 2022/10/24 17:52 (KYV46)
男性
決戦に挑むには、ターンオーバーで体調重視するより、
イケイケドンドンで行った方がいいと思う。
ターンオーバーとは言え、不甲斐ない敗戦は気づかないところで影響でるのでは。
昨日の徳島、仙台は明らかに焦りが見られた。
モチベーターBOSSはこういう時生きる。
私のモチベーター藤嶋の絶叫も最高でした❗
366012☆jm 2022/10/24 17:51 (iOS16.0.2)
あんま仙台いじりするとまた叱られそうだけど、シーズン開幕の時の煽り文句がここに来て良い仕事してますね。
「東北の主役はやっぱり仙台…んだベガ?」
366011☆ああ 2022/10/24 17:50 (iOS15.6.1)
また煽り動画作ってほしいな
366010☆ドムドーラ 2022/10/24 17:48 (iOS15.0.1)
プレーオフ開幕まで6日を切った。
上げ上げで行く
6位からの下剋上の恐ろしさを
岡山に見せつけてやれ
フラッシュバック
「2014プレーオフ煽り」
6位からのいざ‼︎再来‼︎
J2を「出」よ
J1に「羽」ばたけ!
366009☆ああ 2022/10/24 17:43 (iOS15.6.1)
男性
>>366008
長編マンガかよ
366008☆ああ 2022/10/24 17:42 (iOS15.6.1)
「一年で返り咲き?そんなに甘くないモンテ」の伏線が半年以上かけて回収される展開好きすぎる
366007☆凶でしょう 2022/10/24 17:28 (SH-41A)
>>365994
POに弱い木山さんを存分に発揮してもらいましょう
↩TOPに戻る