過去ログ倉庫
371410☆ああ 2022/11/06 20:29 (iOS15.6.1)
>>371405
さすがにここまで他サポがレギュレーションがどうの話に来るわけがないwww
別に荒らしてるわけでも無いし
371409☆ああ 2022/11/06 20:28 (iOS15.6.1)
その不利なPOで一回昇格してるからねぇ
371408☆ああ 2022/11/06 20:28 (iOS16.1)
>>371343
認めようよ、みんな認めてんだよ。
371407☆ああ 2022/11/06 20:28 (iOS15.6.1)
うん、プレーオフっていらなくね?
1、2位自動昇格、3位入れ替え戦だけでいいやん
結局レギュレーションがどうのとか出るんだから
J1とJ2はあんのに、J2とJ3がプレーオフ無いのもまたおかしな話だし
371406☆ああ 2022/11/06 20:27 (iOS16.1)
>>371343
そもそも俺ら6位だからね? J1に挑戦できる権利を貰えただけでもありがたいと思わないと。文句があれば上2つに入ればいい話。
371405☆ああ 2022/11/06 20:26 (iOS15.7)
今更プレーオフのレギュレーションに文句言ってる方は他サポだと思いたい。
年間積み上げてきた勝点で3位だった岡山さんに申し訳ないわ。1発勝負で6位に負けてそれで終わりなんだもんな。
3位以下はオマケなんです。昇格は2位以上を目指すしかないんです。
371404☆転勤族、横須賀〜弘前 2022/11/06 20:26 (KYV41)
お疲れ様でした。今日は弘前にてダゾーン観戦で一喜一憂致しました。私は山形を進学の為に離れてから30年近く盆と正月以外山形に帰れていませんが、モンテディオ山形を応援する度に山形生まれで良かった、郷土に素晴らしいサッカーチームがあって良かったと思っています。関東や九州で勤務している時はアウェイの試合があれば詰めかけ、山形県民であることに誇りを感じていました。これからも郷土の誇りとしてj1昇格、そしてタイトル獲得の高みを目指して欲しいと思います。来期も山形一丸、皆で応援しましょう!来年はいい結果でありますように。
371403☆リヒテンフクロウ 2022/11/06 20:26 (SCV43)
岡山サポーターで、敗退後うちのサポに「頑張れ」って声かけてくれた人いるんでしょ
そういうの見習いたいよ
俺はそこまで割り引れるタイプでもないけど
一年積み上げたものを失った直後でも前を見て鼓舞できるのって凄いな
371402☆ああ 2022/11/06 20:25 (SCG01)
>>371385
山田は引退したらセカンドキャリアはサッカーに関わることよりも全く別のことに興味があるようですよ。
同期で仲良しの廣瀬がアパレルの仕事をしてることが少なからず影響してるのかなって個人的には思ってますが、彼自身が自分が性格的にも技術的にも指導者に向いてないと自覚してる旨を話してたそうです。
371401☆あんどさ 2022/11/06 20:22 (iOS16.1)
男性 14歳
来年はj2優勝目標にしないと、そして遠征もたくさん行こう
371400☆ああ 2022/11/06 20:22 (iOS15.7.1)
負けて悔しい気持ちはわかるけどPOに文句つけるのはなんだかなあ
371399☆ああ 2022/11/06 20:21 (iOS15.6.1)
どっちみち熊本に引き分けなら京都には勝てないよ。また力付けて来年上がるしかないね。
371398☆ああ 2022/11/06 20:21 (iOS16.1)
>>371378
それならそもそも上位2つに入ればいいし、PO圏でも上位であればいい話。
長いリーグ戦を戦ってより上位にいる方が有利なのは当然やろ
負けたからって制度に文句言うのはみっともなさすぎ
371397☆ああ 2022/11/06 20:20 (iOS16.0)
PO不利とかいう人は、
リーグ戦はPOの有利不利を決めるためのものだと考えたら楽でしょう
371396☆ああ 2022/11/06 20:19 (iOS16.0.2)
だったら最初から昔みたいにJ1の16位とJ2の3位のホーム&アウェイの完全決着で良いんだよ。
ただ、それだとある程度資金力あるクラブに絞られるからPO制度がスタートしたんだよ。
特にJ2は地方クラブが多い、地域密着、地域創生がJリーグの理念だから、多くのクラブにチャンスを。って事で6位まで可能性が生まれた。
ただ、リーグの順位を軽視出来ないからアドバンテージのルールをつけた。
だからPO自体のレギュレーションに不満は無い。
ただ入れ替え戦でJ1クラブにアドバンテージがあるのは全く意味不明。
POクラブは直ぐ降格するだの、残留が至上命題になり、最初に導入した時の論点からズレて来てる。
↩TOPに戻る