過去ログ倉庫
372866☆んだ 2022/11/13 19:33 (SOV37)
今年もJ3チームからの獲得はあるのかな??
個人的には松本の横山、今治の千葉っていう選手いいなあと思う。
372865☆ああ 2022/11/13 19:29 (iOS15.6)
清水から勝ち岡山に勝ち大分に勝ち徳島に勝ち、
仙台、熊本、磐田、長崎、ヴェルディにも勝つ!そうすれば自動昇格だ。誰にも文句言われず昇格だ。来季はスタートからブッチぎって昇格するのみ。頼むぜ相田社長、強化部スタッフの方々
372864☆ああ 2022/11/13 19:21 (iOS15.7.1)
いつまで山形が上がってればなんてたられば言ってんだよw
はっきり言ってJ1に上がる実力はまだないんだから少しずつ確実に強かっていこうぜ
372863☆ああ 2022/11/13 19:08 (SOV39)
たられば…にしかならない、今日。ハッキリ言って悔しい。今日の試合をしていたのはモンテディオだったのではという…なので今日の昇格ゲームはスルー。関係ないしね。来年の今時は自動昇格でハッピーを想像しているところ。あと、19の、ファン感謝dayで最後に‼️『山形一丸!!』とBOSS自ら来年の指揮をとることを発表なんてあったらぁーと。夢想
372862☆ああ 2022/11/13 19:08 (iOS16.0.2)
>>372858
クラブにも選手にもプラスなんだよね。
特に水戸みたいな育成クラブは引き抜きが日常。
でも、しっかり複数年契約で移籍金発生してますよ。ってサポに示せればクラブにも選手にも不信感芽生え無いんだから。
だから水戸は公表する道を選んだんだと思う。
372861☆ああ 2022/11/13 19:03 (iOS16.0)
>>372855
試合数が違うし、レギュレーションが決まってからの戦いなのであまり意味をなさないのでは?
リーグ戦では勝ち点取れてないわけですからね。
372860☆ああ 2022/11/13 19:03 (iOS15.6)
やはり熊本は組織的にはうまく形成されているけど、最後のクロスなり、シュート、ラストパスの精度をみると個人能力はうちの選手の方が上だと思った。流れから点取れてなかったしね
372859☆あいよ。 2022/11/13 18:59 (F-51B)
男性
あまり話題に上がらないですが、私は皆さんが挙げている選手たちはもちろんですが、河合秀人選手にも残って欲しいです。昨季松本で孤軍奮闘しているのを好印象で観ていて、モンテに来るってなってすごくビックリしました。
山田康太選手がいない時、余りある活躍でしたし、山田選手とは違うプレースタイルも好きです。ある意味モンテで前への意識が1番高いような気もします。あまり戻さず自分で持ち運ぶ。失敗も少ないような。
PO2回戦のポスト直撃が決まってたらなぁ(まだ言ってる…)
372858☆ああ 2022/11/13 18:55 (iOS16.0.2)
>>372856
海外では契約年数も公表するのが普通。
Jリーグも全クラブ義務化すれば良いのに。
非公表にしてるメリットって何一つ無いと思うんだけど。
372857☆ああ 2022/11/13 18:55 (iOS15.6.1)
男性
水戸さん育成上手いけど毎年引き抜かれ
かわいそう。
毎年チーム作り上手いよねー
372856☆ああ 2022/11/13 18:49 (SC-51C)
男性 40歳
水戸
水戸の契約更新のリリースが、複数年というのが多いです。なかなか今まで無かった発表方法ですよね。不思議。山形もそんな発表で安心させて欲しい!
372855☆やまちゃん2 2022/11/13 18:45 (SH-51A)
今年のプレーオフの勝ち点は
山形は1勝1分で勝ち点4
熊本は3分で勝ち点3
京都は1分で勝ち点1
大分は1分で勝ち点1
岡山は1敗で勝ち点0
断然、山形が1位なんだけど...。
372854☆ログ■ ■ ■ ■ 2022/11/13 18:38 (iOS15.6.1)
せめて決定戦だけは味スタとかにして、PKまでやってほしい🧐じゃないと引き分けで負けた時に納得いかないわ💦
j2側が不利すぎて昇格の可能性くそほどない
372853☆ああ 2022/11/13 18:37 (iOS16.0)
明日はアウォーズか
康太か野田のゴールがベストゴールだろうな
372852☆ああ 2022/11/13 18:31 (iOS15.6.1)
>>372850
ビクトルも引き抜き有り得るな
↩TOPに戻る