過去ログ倉庫
384922☆ああ 2023/01/06 15:54 (iOS16.1.1)
>>384914
でもいい選手は育てるつもりで貸してるだろうしなぁ
藤尾とかさ
384921☆ああ 2023/01/06 15:51 (808SH)
>>384919
できるよ。高山和真もそうだった。
384920☆ああ■ 2023/01/06 15:48 (iOS16.1.1)
>>384919
出来るよ。但しいつでもバック可能な育成型と違ってウインドウ期間中に限定されるけどね。
国友がそうなったでしょ?
384919☆ああ 2023/01/06 15:42 (Pixel)
>>384911
育成じゃないから無理だよ
384918☆ああ■ 2023/01/06 15:33 (SO-51A)
河田か…
30歳、怪我がち、年々パフォーマンス右肩下がり…
明らかに今のモンテの補強方針の真逆にいるね…
徳島の頃の河田なら、それこそ藤本やディサロレベルだったけど…
ないな。多分。
384917☆ああ■ 2023/01/06 15:27 (SO-51A)
>>384914
それは貸出先の視点で見過ぎだよ。
所属元の意図にもよるけど、
「自チームでは層が厚くて出られなさそうだから、下位カテゴリのクラブで試合経験を積ませる=武者修行」
っていう主旨も有る訳でさ。
そりゃ活躍したら戻したくなる訳で、レンタルはそもそも戻す前提で考えないと。ディサロがまさに良い例でしょ?
一方でレンタルは悪いことばっかじゃなくて、
言い方悪いけどフィットしなけりゃ戻すってこともできるし。
384916☆ああ■ 2023/01/06 15:19 (iOS16.1.1)
河田は多分徳島
384915☆ああ 2023/01/06 15:13 (iOS15.7.1)
河田篤秀良いよね。
是非、来て欲しい!
384914☆、、 2023/01/06 15:07 (iOS16.1.1)
>>384904
レンタルを返す前提で考えてるくらいならレンタル制度は使わなくていいと思う
レンタルで来た選手をいかに完全にもっていくようにするかが大事
384913☆ああ 2023/01/06 15:07 (iOS16.1.1)
>>384905
たぶん矢島が移籍したのを見ると、河田も間違い無く移籍だね。
CF獲得目指してるなら山形に来る可能性高い気するけど。
384912☆ああ 2023/01/06 15:05 (iOS16.1.1)
>>384911
山形が違約金払う可能性が出て来るけどね。
384911☆ああ 2023/01/06 15:04 (808SH)
>>384908
坂本はレンタルだから、ピンチになればいつでも帰還命令は可能。
384910☆ああ 2023/01/06 15:03 (iOS16.2)
お年玉無かったね。。
384909☆ああ 2023/01/06 15:02 (iOS16.1.1)
>>384904
レンタルでも山形の主力だったよね。
絶対に残って欲しい選手達だった。
384908☆ああ 2023/01/06 15:01 (iOS16.1)
>>384906
昨シーズンのスタート時点ではCBの層の薄さとワイドのアタッカー不足が懸念されてたけど、今オフでイサカゼイン獲得してるし、経験豊富なCB揃ってるから編成的には昨オフよりはいいと思う。
ただ坂本は残したかった。
↩TOPに戻る