過去ログ倉庫
386017☆ああ 2023/01/11 08:23 (iOS16.1.2)
>>386016
え、モンテのサッカーって昔のサッカーなんですか?
ポジショナルサッカーは現代サッカーでは?
返信超いいね順📈超勢い

386016☆ああ 2023/01/11 07:51 (iOS16.2)
現代サッカー?
>>386015
あなたが言う現代サッカーとは?
返信超いいね順📈超勢い

386015☆ああ 2023/01/11 07:47 (iOS16.1.2)
スタジアム行くとバックパスするたびにため息するおばさんおじさんにため息する
現代サッカーについていけてないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

386014☆ああ 2023/01/11 05:20 (iOS15.6.1)
今シーズンは、攻撃的と言っているチームなのに、後半サンドバッグにされる展開は絶対に無くしてほしいなぁ。あれは体力の問題だったのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

386013☆ああ 2023/01/11 03:46 (iOS16.1.1)
>>386012
なるほど、分かったような分からないような
貴方は監督になるべきかもしれません
返信超いいね順📈超勢い

386012☆ああ 2023/01/11 03:06 (iOS16.2)
>>386010
どういうイメージされてるかわからないけど、立ち位置と出し手の判断でそこまで難しい事じゃないと思います
モンテの場合右サイドでの攻撃が多いですけど、相手全体がサイドに寄せてきて人数かけられて回収のパターンがすごく多いので、無理なら後ろに一旦戻して逆サイドに振り直し。ここで初めて野田のロングボールが有効になってくると思います
返信超いいね順📈超勢い

386011☆ああ 2023/01/11 02:37 (iOS16.1.1)
バイエルンが33本のシュート、ポゼッション7割で1-1の時あったからなぁ
引かれた相手にミドルが有効って言われてるけど、コースに入られたら人に当ててしまうだけなんだよね。
年1のスーパーシュート決める気がないというか
返信超いいね順📈超勢い

386010☆ああ 2023/01/11 02:28 (iOS16.1.1)
>>386007
テンポよく振って振ってですか。
結構技術レベルが必要なような、、、
返信超いいね順📈超勢い

386009☆ああ 2023/01/11 01:24 (iOS16.2)
セットプレーでどこまで得点が伸びるかも期待。
引いてくる相手こそセットプレーで得る勝ち点もあるだろう
返信超いいね順📈超勢い

386008☆ああ 2023/01/11 01:23 (iOS16.2)
>>386006
あとハイプレスかけられてる時って2タッチ以下でパス出すじゃないですか。あれ押し込んでる時にもやって欲しいんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

386007☆ああ 2023/01/11 01:15 (iOS16.2)
>>386006
野田のハイプレス一個飛ばしってドSパスなイメージしかないんだよな笑
引いた相手は永遠の課題ってほどでもなくサイドにテンポよく振って振ってがスタンダードですよ
返信超いいね順📈超勢い

386006☆ああ 2023/01/11 01:03 (iOS16.1.1)
>>386004
それなら意味がわかるわ
ただ、現状野田の一個飛ばしのパスでしかハイプレスは回避できない
あと引かれた時の攻め方はサッカーの永遠の課題だ
引いてくるチームのデメリットは良い選手が来てくれなくてジリ貧になることにあるし
返信超いいね順📈超勢い

386005☆ああ   2023/01/11 00:57 (iOS15.6.1)
コーチ
セットプレーにこだわりあるコーチ連れてきたから、小西あたりはスタメン起用されそう。

國分と小西で色々デザインしてくるの想定できるから、右は國分だろうけど小西も使ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

386004☆ああ 2023/01/11 00:51 (iOS16.2)
>>386003
野田でいいと思うよ
いいけどプレースタイル変えて欲しいな
現状ビルドアップがいいとかは全く思わないって感じ
返信超いいね順📈超勢い

386003☆ああ 2023/01/11 00:43 (iOS16.1.1)
>>386002
野田じゃなくて誰だと良いの?
良いフィード持ってる選手で
熊本がいい?よしおか?
答えて欲しいな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る