過去ログ倉庫
386561☆ああ■ 2023/01/17 10:52 (iOS16.1.2)
>>386557
分かるw
俺も作りながらそうかなとは思うけど…
でもそれだとやっとこさ6位に滑り込んだ戦力とさほど変わらないよね。
寧ろプレースキッカーも小西や田中や小野っていう選択肢もある訳で(悲しいことに全員レフティだけど…)、
可能性のある全ての選択肢を検討した上で加藤や國分なら良いと思う。
モフはここが柔軟性がないから…
386560☆あお 2023/01/17 10:46 (iOS16.1.1)
いろんなポジションできる國分は怪我しない限りベンチには入ると思う
386559☆ああ 2023/01/17 10:45 (iOS16.2)
プラチナパートナーにシフトプラス株式会社様参入のお知らせ。感謝感謝
386558☆ああ 2023/01/17 10:45 (POT-LX2J)
>>386554
良いと思う。
個人的にはサブの加藤を川井に変更して、小野を後半から1列前にあげる選択肢を持ちたいな。
386557☆ああ■ ■ 2023/01/17 10:43 (iOS15.6.1)
これ
>>386554 見たいのはコレ。でもモフは加藤&國分はそう簡単に変えないと思う。
特にセットプレーにこだわりあるコーチ連れたきたことにより、國分のスタメンは確率と見てる。
386556☆ああ■ 2023/01/17 10:41 (SO-51A)
>>386554
俺もそのフォメ良いな、と思う。
敢えて言うなら、藤本がサブのとこかな。
怪我明けで…ということなら中途半端にサブにも入れないで高橋で良いかな。
逆に、いや、怪我は大丈夫!ならスタメンで良いと思う。
右ウイングもイサカ。
小野が左サイドバックに入れば、大きいサイドチェンジのロングボールの裏取り増えるから、その動きが苦手っぽい國分じゃなくてイサカか、後藤が良いと思う。
386555☆ああ 2023/01/17 10:40 (iOS16.2)
>>386554
いいと思いますが右SBは川井
小西は後半からでスタートは南かと思います。
386554☆ああ■ 2023/01/17 10:29 (iOS16.1.2)
・・・デラトーレ・・
チアゴ・・・・イサカ
・・・・田中・・・・
・・小西・・藤田・・
小野・・・・・・成瀬
・・野田・・西村・・
・・・・後藤・・・・
大友、喜岡、南、加藤、河合、後藤、藤本
これくらい思い切って変えてほしい。
これだと去年レギュラーの川井や國分はベンチすら入れないことになるけどね。
加藤はチアゴ以上に途中投入の方が良いと思う。
386553☆ああ 2023/01/17 09:32 (808SH)
>>386552
これだけ満遍なく点が取れたら、そりゃ強いチームになるよなー。
そういうスタイルにしたいなら、昔話題になった広島の0トップというのは山形も目指していいと思うな。
386552☆ああ■ 2023/01/17 07:49 (SO-51A)
2018年の大分
馬場賢治12点
藤本憲明12点
三平和司10点
後藤優介10点
10点カルテットとか言われて
昇格したよね。
386551☆ああ 2023/01/17 06:59 (iOS16.1.1)
>>386550
試合数も違うから一概には言えんが、37点は無理っしょ
386550☆ああ 2023/01/17 05:51 (iOS16.1.1)
>>386541
何故?
ぶっちぎり優勝するチームってこんな成績になる事あんだよ。
それに比べたら、10後半と前半が4人出るなんて有り得るだろ。
386549☆ああ 2023/01/17 02:39 (iOS16.1.1)
相田さんは政治の方に行ってもらった方が能力を最大限発揮できるかもしれん
もちろんなるべくモンテディオにいて欲しいけど
386548☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2023/01/17 02:15 (SH-M20)
>>386547
この記事は無料なんで登録していない方もぜひ。
相田さん長居する気無いような事言ってたよね。
せめて後5年くらいは続けていただいて、後継にいい形で繋いで欲しいなぁ。
386547☆ああ 2023/01/17 00:31 (iOS16.0)
有料だから内容は言えないけど、ぜひディオマガで今回の学生のマーケティング部設立の記事読んでみてほしい。
改めて、とんでもない人がモンテディオの社長なのだなと思えるから。
↩TOPに戻る