過去ログ倉庫
387199☆ああ 2023/01/26 19:57 (iOS16.1.1)
>>387196

逆に7月8月試合無くなるから過密になるだけだよ。

誰得案件。
それが、日本での秋春制です。
返信超いいね順📈超勢い

387198☆ああ 2023/01/26 19:55 (iOS16.1.1)
>>387196

そうだよ。
結局変わんないだよ。
それだけ田嶋がバ◯なのよ。
返信超いいね順📈超勢い

387197☆ああ 2023/01/26 19:45 (iOS16.1.2)
>>387196

とりあえず、Twitterでバズった、

「この吹雪の中で2時間座ってみろよ」
「それならお前が雪かきしてみろ」

は的外れ…ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

387196☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2023/01/26 19:39 (SH-M20)
>>387194
ウィンターブレイクそんなに長く取るのであれば、試合をやってる期間は2月半ばから12月なので、現行とあんまり変わらないのでは?

そうなると夏のホーム開催数も変わらんと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

387195☆ああ 2023/01/26 19:33 (iOS16.1.1)
>>387193
今日みたいな天候でも通常開催できるように環境を整備すべきなのが理想の姿だと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

387194☆ああ 2023/01/26 19:28 (iOS16.1.1)
>>387193

1月2月上旬はウインターブレイク入るから試合無いよ。
再開後も現行同様アウェイ連戦で再開でしょう。

秋春制は降雪クラブのみデメリットと思われがちだけど、西のクラブの方がデメリット多いと思う。
集客見込めない冬場は降雪クラブはアウェイ。
逆に集客が見込める春秋は降雪クラブがホーム。

収益率は降雪クラブの方が上がる可能性あんだよ。
秋春制賛成してる奴は他人事だと思ってるだろうが。
返信超いいね順📈超勢い

387193☆ああ 2023/01/26 19:21 (SO-02L)
開幕はホームで秋春制にするのと
開幕4戦アウェイで現行の春秋制

どっちがいいかと言ったら
圧倒的に後者だと思ってる

たとえば昨日とか今日とかの天気でホームゲームって考えたらゾッとするでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

387192☆ああ 2023/01/26 17:55 (iOS16.3)
>>387190

関係ないけども、最初の4試合アウェイはきついよ。
返信超いいね順📈超勢い

387191☆ああ 2023/01/26 17:52 (SO-51A)
朗報!!!!
我らの藤本佳希、全体練習完全合流!!!

もっともっと時間かかると思ってたよ(泣)
大前提、絶対無理はしてほしくないけど…
でも本音は開幕戦から見たい!!

お帰り、藤本ー!
返信超いいね順📈超勢い

387190☆ああ 2023/01/26 17:52 (SCG10)
>>387172
強いチームはそんなの関係ないと思う
優勝するチームはアウェーどんくらい負けるもんだかしらないけど…
今年のチームはホームアウェー関係なしに勝ってくれるのを期待したいです!
返信超いいね順📈超勢い

387189☆ああ 2023/01/26 17:20 (iOS16.1.2)
男性
>>387178
単純に野球嫌いなんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

387188☆ああ 2023/01/26 17:19 (iOS16.1.2)
男性
>>387184
野球のことなら野球の掲示板でどうぞと言いたいのだよ
返信超いいね順📈超勢い

387187☆ああ 2023/01/26 17:16 (iOS16.1.2)
男性
>>387184
命令すな
返信超いいね順📈超勢い

387186☆ああ 2023/01/26 17:11 (iOS16.2)
男性
開幕戦現地参戦する者です。

開幕戦のチケットはいつから発売されるのでしょうか⁇例年通りですと2/1〜だと思うのですが、知っている方、教えていただける方いらっしゃれば助かります。
返信超いいね順📈超勢い

387185☆ああ 2023/01/26 16:48 (SO-51A)
ん?

御前崎キャンプって今日で終わりなのか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る