過去ログ倉庫
394355☆ああ 2023/03/10 14:30 (iOS16.1.2)
結果、天童に決まったんだから今更グチグチ言わずに気長に待とうよ。
俺はあの場所のままでいいと思うけどな。
車社会の山形で、山形市内に作っていくら電車でのアクセスが良かったとしても、みんな車で来るよ。
返信超いいね順📈超勢い

394354☆ああ 2023/03/10 13:50 (iOS16.3.1)
NDスタジアムまでの交通手段を勝手な推測で
車 80%
JR 10%
徒歩自転車10%
返信超いいね順📈超勢い

394353☆ああ 2023/03/10 13:49 (iOS16.3.1)
月火は戦犯探しからの個人攻撃
水木はフォーメーションと人選
週末はスタジアム妄想

こんなロシア民謡あったなw
テュララーラー♪
返信超いいね順📈超勢い

394352☆ああ 2023/03/10 13:12 (iOS16.2)
男性
今年は本当に勝負の年。
コロナも落ち着いてきて去年みたいにユースから選手いれてなんてならないと思うし、ケガさえなければ絶対いける!
返信超いいね順📈超勢い

394351☆ああ 2023/03/10 13:09 (iOS16.2)
男性
ユアスタは周りに立体駐車場いくつかあるけど、試合日はどこも混雑。早めに行かないとなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

394350☆ああ 2023/03/10 12:16 (iOS16.3)
>>394347

車なら駐車場がネック
返信超いいね順📈超勢い

394349☆あいよ。 2023/03/10 10:33 (F-51B)
>>394330
なるほど〜
沿線には山寺、宮城側の温泉等ありますからね。
仙山線が収支優良路線になるメリットにしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

394348☆ああ 2023/03/10 10:25 (iOS16.3.1)
>>394345
ユアスタは1997年に出来てる訳で全国的にもアクセスが良いスタジアムと言われていてこれから作るスタジアムの参考にはならないと思う。
山形の場合は車で行って観戦して帰るがほとんどだから大きな駐車場は間違いなく必要だよね。
返信超いいね順📈超勢い

394347☆ああ 2023/03/10 10:23 (iOS16.1.2)
ユアスタって車で行く?
返信超いいね順📈超勢い

394346☆ああ 2023/03/10 10:22 (iOS16.1.2)
あの投稿消えた
返信超いいね順📈超勢い

394345☆ああ 2023/03/10 09:04 (iOS16.3.1)
街中スタジアムが利益を上げるは、公共交通機関が発達してる土地限定の話だと思うけど。
ギリギリ仙台レベルの環境じゃないとメリット無いと思うよ。

秋田なんか街中にあってスタジアム近くの市役所、県庁の駐車場を無料開放。
足りない分は路駐容認。

試合後は秋田サポはみんな車で帰宅して、街中は山形サポしか居なかったよ。
結局は自家用車メインになってる土地柄では街中にスタジアムあっても直ぐ車に乗って帰っちゃうんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

394341☆ああ 2023/03/10 07:47 (iOS16.3)
ユアスタ行くなら仙山線と地下鉄が便利
返信超いいね順📈超勢い

394340☆ああ 2023/03/10 07:26 (iOS16.3.1)
>>394339
あと仙台目的で行くなら自分は100%車。
返信超いいね順📈超勢い

394339☆ああ 2023/03/10 07:23 (iOS16.3.1)
>>394338
飛行機の場合には仙台空港まで車で行って一泊駐車場だね。
返信超いいね順📈超勢い

394338☆ああ 2023/03/10 07:17 (iOS16.3)
>>394315

山形から仙台にバスや電車だけで行ってる人どれぐらいいる?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る