過去ログ倉庫
400291☆ああ 2023/03/24 11:48 (iOS16.3.1)
男性
>>400284
勝てると思った試合ほど落としている印象。
負けるかもって思った試合ほど案外勝っている印象。
400290☆ああ 2023/03/24 11:46 (iOS16.3.1)
男性
>>400286
プレーオフ3位では昇格できませんよ
400289☆ああ 2023/03/24 11:39 (iOS16.3.1)
今の状況からカイオ・セザールが中盤でボール回収、ずっと長崎の攻撃…が予想できてしまう。
少ないチャンスでゴールが決まらないとハイプレスの長崎から勝ち点持ち帰るのは難しいよ。
相手のシュート精度に助けられ失点を免れることがあっても、主導権を握るのは困難かと。
田中渉、潤哉、成瀬のうち誰か一人でもベンチ入りとか、藤本復帰後&今季初ゴールとかポジティブになれる要素が欲しいね。
400288☆ああ 2023/03/24 11:20 (808SH)
>>400285
スポッチャもあるROUND1だったら賑わうだろうね。仙台のROUND1には大事なそれが無いから、仙台方面からの客も殺到するし年間通して賑わうこと間違いない。
ただ、スタジアム併設となると大きい箱が1つくっつく規模になるから、スタジアム的にはだいぶ大きくなっちゃうかもね。
あと、駐車場もこの間の開幕戦でも12000人くらいの入場者のわりにほぼ6000台の枠が埋まってたから、そこを一部潰してスタジアム造るなら、周辺にもう4000台くらいの駐車スペースを確保必死だね。
400287☆ままら 2023/03/24 11:18 (SOV40)
3連勝中!すべてクリーンシートで先制点取って完勝!
それでも負ける時は負けます。
3連敗中でも内容悪くても勝つ時は勝ちますよ。
ネガティブな人は40連敗するとでも思ってるのでしょうか
400286☆ああ 2023/03/24 11:15 (iOS16.1.2)
自動昇格はあきらめました。プレーオフ3位狙いで応援していきます
400285☆スタジアム周辺施設 2023/03/24 11:07 (SH-41A)
希望施設
無理、出来るわけないは別として、
『あったらいいね』とか、『人集まりそう』など妄想してみませんか?
私は『ROUND1』なんか出来たら1年中賑わうだろうし、モンテのない時でもスタジアム周辺に人が集まるだろうし、試合の時はついででも集客に繋がるかもしれないので欲しいなぁ。
400284☆ああ 2023/03/24 10:56 (iOS16.1.2)
ネガティブな投稿が多すぎる。
長崎は去年の中旬からホーム勝ちなし。
今シーズンは1勝2分2敗。
勝ち点ではモンテが勝ってる。
最近の調子は悪いけど、極端に悪いとは思ってません。
贔屓目なしに長崎戦は2-0で勝てると思ってます。
400283☆ああ 2023/03/24 10:48 (iOS16.3.1)
>>400282
そりゃそうだよ。
クラブから優勝するように言われてんだもん、育成なんぞ二の次でしょ。
結果出てないから育成に切り替えます。ならわからないでも無いけど、結果だせ、育成しろ、は流石に求め過ぎ。
400282☆ああ 2023/03/24 10:15 (SH-54B)
>>400279
クラモフスキーは若手育てる気ないんじゃない?
去年、坂本と永遠がベンチ入りして、点差開いてるゲームでも交代枠余った状態でも使わなかったし、コンディション悪くても計算できる選手しか使わない。
横山も最初だけで使わなかったし、見切りつけるの早すぎる。
TJも藤本、デラがケガしないと飼い殺し状態になるかもね。
400281☆ああ 2023/03/24 09:39 (iOS16.3.1)
Twitter見てたらウチとの試合は
長崎と読売巨人軍とのコラボとか。
異種格闘技戦じゃん。
いろいろやってるな、ジャパネット。
400280☆ああ 2023/03/24 09:11 (iOS16.3.1)
>>400273
琉球キングスもNBAチームのようなアリーナを建設した事により、潰れかけてた商店街に賑わいが戻ってきた。
それにより、街みんながチームを応援する。
アリーナはみんなが集まれる場所になった。
キングスの社長も、このアリーナはキングスの物じゃ無く、みんなの物。って言ってたけど山形の新スタも目指す場所はココ。
ただ、現スタジアム周辺は何も無い。
スタジアム建設だけでは無く、周辺の街開発の話も出て来てるのはこの為。
400279☆ああ 2023/03/24 09:08 (Pixel)
狩野君、相馬君の他にも
庄司君、田中君、鬼越君などもいる
大学新2年生内山君だっているし
ユースにも木下兄弟、上林君など素晴らしい選手達もいます。
だからこそユースにお金をかけてほしいのが山ほどある。
東北のめぼしい選手を、ユースに誘うらしいけど
クラブハウスだけでは駄目だと思う。
・あの食事を改善
・年1でもNDで試合させてあげてほしい
他にも色々ある。
大事なのはチームの宝のユース
そこを疎かにしたら、数十年後トップチーム自体の存続も危ぶまれると思う。
400278☆ああ 2023/03/24 08:28 (Pixel)
>>400277
相馬だけじゃなくユースあがりのTJ、狩野、大友あたりを育てていければお金で来てもらった選手よりクラブ愛強いし長く留まってもらえるかもしれないしユースの刺激になるしいい事だらけ 次の10番は狩野で10年間が理想
400277☆ああ 2023/03/24 08:18 (iOS16.1.2)
相馬君育てていこう。
↩TOPに戻る