過去ログ倉庫
403295☆ああ 2023/03/26 18:06 (iOS16.1.1)
>>403289
使わなくなったら、嘘でも優勝って言って欲しかったっていう人出てくるんだぜ
403294☆ああ 2023/03/26 18:05 (iOS16.1.1)
>>403290
変えて良くなるとも思わないけどね
永遠とコロコロし続けるチームもあるけど
403293☆ああ 2023/03/26 17:57 (iOS16.3.1)
監督も大概だけど選手たちもレベル低すぎ。
4連敗してヘラヘラできる神経が理解できない。
お前らの自滅で毎回負けてるのにダルそうな顔して挨拶くるのやばいからな。
長崎戦で選手たちはサポの声なんて聞いてないことを再確認できたわ。
403292☆ままら 2023/03/26 17:57 (SOV40)
ブレたらそこで終わり。千葉さんのように監督を
コロコロ変えてたら何も残らなくなるよ
大分さんもJ3落ちたがブレずに突き進んでJ1に昇格した
信念を持って突き進むのは大事なこと
403291☆ああ 2023/03/26 17:57 (iOS16.3.1)
決断の時か
そりゃ連敗する事もあるだろうけど、内容がね。
監督の修正能力に疑問符です。
403290☆ああ 2023/03/26 17:56 (iOS16.3.1)
やっぱり2年半前から言ってるが、モフ続投派の人が悪い。見る目無い。
やっぱり、昇格出来る監督と、やりたいサッカーを貫く監督では違うんだからって言ってたよ。
先ず、J2は闘争心=メンタルとフィジカル、次に技術と戦術の順番だよ。J1と逆だよ。ちんたら後ろでパス回しで相手を様子見して得点機会を伺うなんて、レアルじゃあるまいし無理だって。所詮、テクニックパス回し磨きと戦術だけでJ2で勝てる訳ねーんだよモフ続投派さん。
403289☆ああ 2023/03/26 17:48 (SO-41A)
今シーズンはもうクラブ側から「優勝」とか聞きたくない。こんなレベルでは。力強く勝ち進んで圧倒的強さを見せつけられるチームになったとサポ皆が感じてきたら、それからでいい「優勝」という言葉は。
403288☆ああ 2023/03/26 17:47 (iOS15.6.1)
昨年の新潟も序盤はダメなスタートだったけど結果的に昇格した。なぜなら負けようと対策されようとも自分達のスタイルを崩さなかったから。(←記事で読んだ)
ただ、4連敗なんてしてないし連敗すらしてない。
403287☆ああ 2023/03/26 17:43 (iOS16.1.2)
勝てなくても清水のように負けない事は本当大事だと思うなー
403286☆ああ 2023/03/26 17:34 (iOS16.3.1)
>>403213
耳栓しといたらいいと思います!!
403285☆ああ 2023/03/26 17:32 (iOS16.3.1)
本気で優勝目指してるなら監督解任のはず
社長が口だけだったのか結果を待とう
403284☆ああ 2023/03/26 17:30 (iOS15.7.3)
>>403281
だからネガるなと?一緒じゃダメなんだよ。優勝目指してたんだから。
現在も目指しているかは不明だが。
403283☆ああ 2023/03/26 17:30 (iOS16.3.1)
>>403277
Googlepixelなんて何人も持ってるのに
どうやって同一人物だとわかるんだろ
403282☆ああ 2023/03/26 17:29 (iOS16.3.1)
でも状況が全く違うのよ
去年までの幻想を思い浮かべるのはやめにしよう
403281☆ああ 2023/03/26 17:26 (SO-02K)
22年
1節〜6節
●○△△●△勝ち点6
23年
1節〜6節
○○●●●●勝ち点6
4連敗だから響き悪いけど昨年のこの時期と勝ち点一緒。
↩TOPに戻る