過去ログ倉庫
407385☆ああ 2023/04/04 18:23 (A002SO)
>>407384
ありがとうございます。
きちんと見ればわかったんですね。
407384☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2023/04/04 18:20 (SH-M20)
>>407382
リリース文の冒頭に4月2日付けで契約解除と記載されてますね。
407383☆あ改 2023/04/04 18:18 (KYV45)
男性
モフさんはこれからもし監督の需要なくても、ポステコさんの元で最強のモチベーター腹心として君臨すればいいんじゃないですかね
407382☆ああ 2023/04/04 18:17 (A002SO)
>>407368
どこに書いてありますか?
407381☆ああ 2023/04/04 18:15 (iOS16.1.1)
監督交代
劇薬だがクセになる
オーバードーズ注意
407380☆ああ 2023/04/04 18:11 (iOS16.3.1)
>>407374
あー、あれね
でも気持ちはわかる
2001年勝てば昇格できたのになできたのになー
我那覇
407379☆ああ 2023/04/04 18:11 (SOG04)
ハマれば手が付けられない、負ける気がしないサッカーなんだよね。
7連勝してた時や、去年の大分戦からPO熊本戦の時はこのまま行っちゃうんじゃないかと思った。
だから、やってるサッカーは間違いでは無い。
問題は、スタイルに拘って柔軟に選手や戦術を替えながら戦う事がBOSSには出来なかったこと。
拘った結果負け無し記録作ったりPO進出したけど、今年はそれが仇となって対策されまくってる。
407378☆ああ 2023/04/04 18:07 (iOS16.1.1)
石丸の時って全員の技術レベルが上がったように見えたのはなんでなんだぜ?
山田でさえ上手く見えた
中村とかスペシャルな存在に見えたし。
407377☆ああ 2023/04/04 18:05 (iOS16.1.1)
>>407376
まあそれがベストでしょうね
日本代表の監督も本当は外国人じゃないとメンタル壊れそうだけどね
407376☆ああ 2023/04/04 17:55 (A002SO)
>>407369
だからうちで言えば仙台だったり他のチームでも隣県に住むことを選ぶ選手やスタッフがいるらしいね。
子供が学校でいじめられたり地域内での誹謗中傷を受けることもあるからと。
大変な仕事ですよね。
407375☆ああ 2023/04/04 17:53 (SO-01L)
>>407374
どの監督?
407374☆ああ 2023/04/04 17:47 (iOS16.4)
解任の監督コメントにいろいろ言われてますが、
過去に最も酷い捨て台詞でサヨナラした監督がいます。
「予算不足で良い選手を獲得出来なかった」
そうだとしても、これは言ってはいけない一言。
407373☆ああ 2023/04/04 17:42 (iOS16.4)
奥野さんねー。負け続けてサポの前で泣きながら
皆さんの力をください!!と叫んだのを思い出す。
407372☆あ改 2023/04/04 17:37 (KYV45)
男性
奥野さんの1年目の失速も酷かったですけど、翌年に相馬さんをヘッドに連れてきたらいろいろと改善があったように記憶してるのですが、モフさんの場合は年々スタッフを増やしたのにコーナーキックとかの工夫以外は対策された時のための改善のようなものが全然見られなかったように思いました。
結果的に、昨年の終盤がモフサッカーの完成形だったということになりましたかね
407371☆ああ 2023/04/04 17:32 (SO-02L)
人柄は好きだよピーター
カバちゃんだって2回もきたのはピーターがいたからだろうし
レレも、康太が去年完全で残ったのも
やってるサッカーも好きだったよ
それだけにもったいないなと思う
勝ち点1を取るという戦術を取り入れてくれてたら
こういう結末にならなくて済んだだろうに
連敗したから解任解任言ってた訳では無い
6節終わってチームは構築中とか言ってみたり
選手起用もワンパターンで打開策が見えなかった
そしてそれは去年すでに片鱗が見えてた
寂しいし残念だけど妥当だと思う
↩TOPに戻る