過去ログ倉庫
414587☆ああ 2023/04/16 22:53 (iOS16.3.1)
さーってと
俺がユニフォームに袖を通す時が来たな
414586☆ああ 2023/04/16 22:51 (iOS16.3.1)
>>414577
いずれ、謝罪か、誤審でした。って話は、あると思うよ。
もしくは、やっばりジャッジリプレイ程度の話かな。
前の投稿にもある、秋田町田戦は、謝罪はあると思う。
今回の山形のは、ジャッジリプレイ程度の話だな。
DAZNのカメラの角度だと、あきらかに、倒してるように見えるけど、別の角度だと、倒していないのが明らかになる場合もあるしね。
414585☆ああ 2023/04/16 22:51 (SH-54B)
結局90分通して複数得点がないんだよな。
負け出してから長崎戦を除けば取れて1点、致命的なのが攻撃スピードの遅さかな。
特に藤田がいるとカウンターも止まるし、右でばかり崩そうとしてフリーでいる左の選手が見えていない。
さらに、後ろからあっさり狩られてるシーンも目立つし攻守の要のポジションがこれじゃね。
414584☆ああ 2023/04/16 22:50 (808SH)
>>414578
今のブッチギレ隊長は、サッカーに興味ないブッチギレ隊長のフォロワー向けに興味をもってもらう為の、新規開拓目的の就任なんだよ。
すでにサポーターである俺らの為の隊長では無いんだよなー。
414583☆ああ 2023/04/16 22:50 (iOS16.3.1)
まだ誤審とか言ってんだね
こんな裏でヒソヒソ言ってないで、言うべき場所で言えばいいのにw
言えばいいのにw
414582☆ああ 2023/04/16 22:48 (iOS16.1.1)
後藤使い続ける限り失点し続けるだろうな
前節も今節も何あれ
ひど過ぎるんだが
今季限りで
414581☆ブル 2023/04/16 22:48 (iOS16.1)
>>414563
悲しい現実です。
人間の限界ばっかいってないで、VARに近いサポート機材を導入するとかなにか対策しないのかね。
Society5.0の時代に、未だに人間の限界とか言ってるのが日本のサッカー界が時代に追いついてない。
プロのJリーガーなんだから、「プロ」としてサッカーやってるのにこのような誤審への対策強化してほしい。
人間の限界限界ってもううんざり。
414580☆ああ 2023/04/16 22:47 (iOS16.2)
まあ金沢はああいう事しないとウチには勝てないって事かもね。
最多連敗記録タイの状態のウチに。
414579☆ああ 2023/04/16 22:46 (808SH)
間違いなく誤審だが、結局点を取れないミスばかりのどっちもどっちな試合だったし、2点でも3点でも取れた試合を難しくしてるのは自分達だしな…
もっと精度あげた攻撃していかなきゃだよ。シュートもできずに相手に逆襲くらってばかりじゃ確実な勝点は積み上げられない。相手にとっても怖い存在にならなきゃ審判も味方についてくれないよ、まじで。
414578☆琴ノ若は郷土力士ではない 2023/04/16 22:44 (iOS16.4.1)
一度だけ来たゲストが、試合内容やサッカーというスポーツそのものへの熱い思いを長文で投稿してくれる一方、
着崩したユニフォームでポーズキメるストーリーズを投稿するだけの隊長の存在意義って一体…
彼女が悪いのではなく、サッカーに関心ない人に決めた人選がそもそも間違ってると思います
414577☆ああ 2023/04/16 22:43 (iOS16.3.1)
うちの娘でさえ間違った事したら謝れるのに大の大人が何故出来ないのだろう
414576☆ブル 2023/04/16 22:42 (iOS16.1)
>>414572
審判のせいでもあります
414575☆ああ 2023/04/16 22:41 (iOS16.3.1)
前節の
秋田-町田
のノーゴールも、相当酷い誤審だと思うよ。
あれは、世界レベルの話になる誤審だと思う。
これまでも、誤審で泣いてきた試合は数あれど、
今回の山形だけでは無いと言うことを理解してほしい。
414574☆ああ 2023/04/16 22:40 (iOS16.3.1)
1点取られても2点取って勝つ
誤審があっても得点して勝つ
そういうのを求めていきましょう
414573☆ああ 2023/04/16 22:38 (iOS16.3.1)
だから極論全部AIに任せて審判なんてなくせばいいんだよ
↩TOPに戻る