過去ログ倉庫
417012☆ああ 2023/04/28 11:21 (iOS16.4.1)
他サポで全然関係ない話題なのですが失礼します。
2022のディサロのユニフォームを探しております。
もし手元にあってご不要の方がいれば、各種フリマサイト等に出品していただけると嬉しいです。買います。サイズ問いません。
417011☆山口 2023/04/28 10:14 (iOS16.4)
明日はよろしくお願いします。
仕事が終わるのが遅めなので、現地観戦は叶いませんでしたが、ダゾーンでしっかり見たいと思います。
巷では面白そうな映画も公開されてますが、それに負けないくらい面白い試合を期待してます。
417010☆ああ 2023/04/28 09:50 (K)
>>416996
長野市内はあんまり降らないんだっけ?
417009☆誹謗中傷ダメ 2023/04/28 09:41 (iOS16.4.1)
ダメです。
417008☆ああ■ 2023/04/28 08:56 (iOS16.4.1)
>>416997
そもそも降雪クラブのみマイナスな案件じゃないから。
冬季間アウェイ連戦が続くと言う事は夏期間はホーム連戦になるって事。
だから逆に雪が降らないクラブは夏休みとか秋の集客見込める時期にアウェイ連戦、集客の見込め無い冬季間ホーム連戦になるって事。
商業面でみたらどっちもマイナスでしか無いの。
今賛成。俺らのとこは雪降らないし関係無いと思ってる奴に限って後からボロクソ文句言うような内容の案件だから。
417007☆わら 2023/04/28 08:13 (K)
新スタはもう少し待たないと、ですね。
秋春制はしょうがないのかな。
確定路線みたいですもんね。
雪国クラブだけが、割りを食うことが無いようにJFAとJリーグには熟慮に熟慮を重ねて欲しいものです。
417006☆☆ああ 2023/04/28 08:00 (FCG01)
>>417004
そう思ってました
やはり、2025年完成目標って、無理でしょうね。
長野Uスタジアムのように、コストを抑える方法を考えなきゃいけないと思います。
時間かかるし、仕方ないですね。
417005☆ああ 2023/04/28 07:35 (iOS16.4.1)
サトケン山形での思い出を語ってくれました。
山形で美味しいお蕎麦を食べて大好きになったそう。
両クラブに古巣対戦の選手が多く楽しみ〜!
417004☆ああ 2023/04/28 07:26 (iOS16.3.1)
新スタジアム25年運用開始不可
建設費が10数億程度高騰している
27年開始に向けてるって
秋春制までに間に合わせる感じか?秋春制やむなしか…
417003☆ああ 2023/04/28 06:24 (iOS16.4.1)
山形新聞に新スタジアムの運用を始める具体的な時期に関する社長のコメントを紹介した記事があった。
417002☆ああ 2023/04/28 06:23 (iOS16.4.1)
成豪くるか。大槻選手もくるかな。大槻選手は、「楽しみな対戦相手は山形」って言ってくれてる。
417001☆ああ 2023/04/28 02:17 (iOS16.1.1)
>>417000
あれはスカパーからの圧力だったしなぁ
今回もDAZNとmixiからとか言われてるし
結局資本がものをいうね
↩TOPに戻る