過去ログ倉庫
434199☆ああ 2023/06/16 19:50 (iOS16.1.1)
>>434194
まあ坂本渡したみたいに、欲しいよな
434198☆ああ■ 2023/06/16 19:50 (iOS16.5)
普通に考えてウチから東京さんが引き抜く選手なんて居ないよ。
東京さんの現有戦力と資金力考えたら、マリノスで出番減ってる吉尾、マルコス。
柏から康太。
磐田から伊藤、高野。
このクラスのマリノス勢狙うでしょ。
434197☆ああ 2023/06/16 19:49 (iOS16.1.1)
>>434196
いや、あれはJ1で上位の個があったかというと微妙じゃないか?
カテゴリーの中で上位の個がないとダメだし
434196☆ああ 2023/06/16 19:46 (K)
清水と瓦斯が同じ戦力とは言えませんが、個の力があるように見えた当時の清水のことを思えば、あの監督は個があってもおれは厳しいと思うな。
434195☆ああ 2023/06/16 19:45 (iOS16.5)
ほんと康太居た試合と居ない試合では全然違った試合なるもんな。
誰かデータ持ってないかなー
434194☆ああ 2023/06/16 19:44 (iOS16.5)
モフさんいい選手山形に送る為に東京の監督就任なんだろ?
さすがだぜ👍
434193☆ああ 2023/06/16 19:43 (iOS16.5)
男性
>>434181
山崎、レレ、山田康、半田など主要選手が抜けた穴を埋められなかったのが大きいかと思ってます。思考するサッカーを体現するだけの選手が東京さんには揃ってますのでそんなに問題はないかと思います。ただ成績等行き詰まった時に、交代の遅さ、良い意味での変更が効かないなど課題はあるかと、、、。
434192☆ああ■ 2023/06/16 19:42 (iOS16.5)
>>434181
個の力が低かったからです。
全選手能力を数値化したら22年より23年の方が高いですが、スタメンの選手能力を数値化したら22年より23年が低かった。
それなのに同じ事をやったから勝てなかっただけです。
ピーターに駒さえしっかり与えたら結果出しますよ。
東京さんの戦力ならもう言い訳は出来ないでしょう。
434191☆あう 2023/06/16 19:41 (iOS16.5)
まさかJ1でモフ対川井さんの対決が見れるとはな!
434190☆ああ 2023/06/16 19:40 (iOS16.5)
シブヤ、シンジュク、ネリマ、アダチ、スミダ、、
セタガヤ、、、アー…
トーキョーイチガン!
とか言うのかな
434189☆ああ 2023/06/16 19:40 (Pixel)
>>434184
一昨年と昨年のシーズン中の各選手のインタビュー見たり聞いたりしてても垣間見えてた選手多かったですよね。だから私もナベシン推進派になったんですけど
434188☆ああ 2023/06/16 19:40 (iOS16.4.1)
>>434184
そう、きっと山形の選手はナベさんに気持ちが向いてるよ。
434187☆ああ 2023/06/16 19:40 (iOS16.5)
実際、ピーター解任後の渡邉監督ブーストで現在天皇杯含めて6連勝。単純に結果だけみてもピーターより渡邉監督の方が優秀であると言える
434186☆ああ 2023/06/16 19:40 (iOS16.3.1)
>>434181
守備と攻撃の要を抜かれた上補強が微妙だったので同じサッカーができなかった。
去年は後半3枚替えで流れ変えてたけど、それに変わる選手がいなくなった。
434185☆ああ■ 2023/06/16 19:37 (iOS16.5)
>>434173
全然関係ないです。
東京は元々外国籍選手6人いるんで、レアンドロは春に問題なったまま復帰しなかった。
ようは腐ってしまったんでしょ。
仮にチアゴ獲ってもまた誰か1人出れなくなるからあり得ないよ。
↩TOPに戻る