過去ログ倉庫
436396☆ああ 2023/06/23 08:32 (iOS16.5.1)
個人的にはほんとにいいのか?スコットランドリーグでと思うけどなー
海外は海外だけど、リーグレベル低い
436395☆ああああ 2023/06/23 08:25 (iOS16.3.1)
>>436385
結局ローマは飛ばし記事だったし、実質初めての海外オファーなんでしょう。ガンバで一年やり通す選択肢もあるだろうけど、この先調子落としたり怪我したり何が起こるかわからんからハーツと言えども行けるなら行くべき。
436394☆ああ 2023/06/23 08:20 (SH-54B)
半田がより成長するなら海外に行くべきだし、今のガンバ見てると来年J2も有り得る状況。
選手生命は長くは無いんだし挑戦できるうちはした方がいい。
そして、うちは半田が最後に戻ってきたいと思えるクラブとカテゴリーにいたいね。
436393☆北の人 2023/06/23 08:19 (K)
マルティノス級のワクワク補強おねしゃす
436392☆ああ 2023/06/23 08:18 (iOS16.5)
>>436390
うんちくを傾けて頂きありがとうございます。
436391☆ああ 2023/06/23 08:10 (iOS16.5)
ハーツ スコットランドリーグ1部上位
ガンバ Jリーグ1部下位
どちらを選択するのか?まぁ答えは明白だな
436390☆ああ■ 2023/06/23 07:54 (K)
>>436377
ハーツよりもっといいクラブってのは分かる。
同じスコットランドリーグならばレンジャーズやセルティック、あとは5大リーグの中堅クラブ、例えばフランス・リーグアンの実力クラブ、レンヌ・ニース・リールあたりとか。
他にもベルギーリーグ、ポルトガルリーグ、オランダ・エールディヴィジのチームとか、そこらへんのクラブのオファーがあるまで待った方がいい。
ハーツ関係者には申し訳ないけど、ハーツに行くくらいだったら5大リーグの2部リーグの強豪とか、他のヨーロッパ各国のビッグクラブ(バーゼル、ラピド・ウィーン、ガラタサライ、AEKアテネ、オリンピアコスなど)に移籍した方がね…
安く見られてる感じがするんだよね。
436389☆ああ■ ■ 2023/06/23 07:54 (iOS16.5.1)
FWならガンバの山見とか欲しい
436388☆あお 2023/06/23 07:52 (iOS16.1.1)
ハーツで終えるつもりはさらさらないだろうし、Jよりスコットランドの方がステップアップしやすいから行った方いいよ
436387☆ああ 2023/06/23 07:51 (iOS16.5)
陸はどんどん海外移籍を繰り返すべき
ステップアップしてまた日本フル代表に
436386☆ああ 2023/06/23 07:50 (iOS16.5)
半田G大阪行った時点で海外からオファーあったら行きます条件だろうからまずはハーツでいいんじゃね?ステップ踏んで強豪チームに行けば。
山形から世界へ羽ばたけ半田陸
436385☆かぷ 2023/06/23 07:34 (K)
男性
半田ハーツか……
正直微妙じゃないか?まぁローマっていう説があったからやけど、個人的にはもっといいクラブ行って欲しかったけど、頑張れ
436384☆ああ 2023/06/23 07:11 (iOS16.5.1)
中島大嘉は名古屋みたいだね
J2に来るような選手ではなかった
436383☆ああ 2023/06/23 07:09 (iOS16.3.1)
ハーツならもうちょいガンバで頑張った方が良さげ。
436382☆ああ 2023/06/23 06:47 (iOS15.7.6)
大阪に進学したうちの子が海外留学感が半端ない
↩TOPに戻る