過去ログ倉庫
468999☆ああ 2023/09/11 10:52 (SCG13)
南後半になるとめっちゃ上がるんだよなあ
やっぱり南は少し前目の方がいいと思うんだが
ボランチにしては強度もキック力も無さ過ぎて
脅威にならんわ
468998☆ああ 2023/09/11 10:48 (iOS16.6.1)
南はイケメンだから山形には必要。
468997☆ああ 2023/09/11 10:48 (K)
ナベさんが後半からしか勝負できないみたいに言われてるけど、それは相手がどう出てくるか実際にやってみないと分からないから大した問題じゃない。
他のチームも相手の出方を伺いつつ、試合中に修正しながら戦っている。
HTで発破かけられないと動かない、メンタル弱すぎてすぐ腰が引ける、柔軟性の無い選手に問題があり過ぎる。
選手一人一人が変わらないといつまでも厳しいまま。
468996☆ああ 2023/09/11 10:43 (SC-51A)
>>468986
南にはボール渡ったら後ろ向いてパスではなくて、山田康太みたいに無理やり前向いてパス出して欲しいんだよな
今チームに足りない所の一つだと思うんだけども。
468995☆ああ 2023/09/11 09:55 (iOS16.6.1)
来シーズンはショレマリみたいな外国人センバとってほしいなあ
468994☆ああ 2023/09/11 09:51 (K)
>>468993
そう。予定の交代ばかりだから、荒川をベンチに入れて最後5分だけ試合経験積ませるとか、若手や怪我復帰組なんかを見る余裕もないんだよね。
強いところは、そうやってガンガン経験積ませるしチャンスも与えてる。
コバさんの時は若手にチャンスを与えてた。そしてブレイクしていった選手は数知れず。
廣瀬、太田、山田の同級トリオもコバさんじゃなかったら、試合すら出れずに引退してた可能性大でしたね。
468993☆ああ 2023/09/11 09:31 (iOS16.6)
>>468992
後半残り15分とかでもいいから試してほしいよね
特にグダグダな試合の時に
468992☆ああ 2023/09/11 09:28 (K)
>>468986
南は省エネで動くから90分持つ計算ができるんだろう。
他にいつも交代する選手は、多分はじめから○○分で交代するからそれまで考えずにハードワークしてくれ、という指示は入ってるはず。だから、全然まだまだ行けそうなイサカも予定どおり交代したりしてるんだろう。
でも、南だけだよね。一切ベンチも途中交代もないのって。あそこがダメな時にリズム変えたいのに、なんでか聖域になって、グダグタの時は最後まで立て直せずにグダグタのままだもんね。
あそこに真逆のタイプの新垣入れたら、状況一変する可能性もあるんだがなーって思う。
468991☆ああ 2023/09/11 09:23 (iOS16.6)
現地まで行った清水戦は負けちゃったけど、全力で応援できるチームがあるって幸せだなとしみじみ思いました
468990☆ああ 2023/09/11 09:19 (iOS16.6.1)
>>468989
違うよ!今年こそ昇格するんだよ!
468989☆ああ 2023/09/11 09:14 (iOS16.6.1)
>>468978
違うよ
来年こそは自動昇格するんだよ!
468988☆ああ 2023/09/11 08:56 (iOS16.6)
>>468983
怪我多い選手はなかなか使われない
468987☆ああ 2023/09/11 08:44 (iOS16.6)
>>468986
ホント謎ですよね
この前のFC東京とのTM見た人はとんな感想だったんだろう
そもそも出てたか分からないけど
468986☆ああ 2023/09/11 08:30 (K)
南は出すパスが絶妙な時もあってそれが効果的なのは認めるけど、バックパスと横に出すパスの割合が多い。
それに比べて、新垣は出場機会少なくとも、前にパスを出すって意識が強いうえに、前にパス出せなくても独特のドリブルでボールを保持して前に進めることも出来る。
しかし、こんなにも選ばれてないってことは、体力がもたないとか?南は90分持つけど、相方となる藤田とか岡崎、小西、新垣、高江って毎回交代してるから南を外せないってこと?
468985☆ああ 2023/09/11 08:12 (iOS16.6)
>>468979
藤枝のサポさんは本当に温かいですよね
さすが蹴球都市の代表
大宮さんのGKがモンテのゴール裏に向かってお辞儀してくれたのもリスペクトを感じましたね
サッカーの伝統としての煽りやブーイングもよいと思いますが、対戦相手を称える日本らしい振る舞いもいいなぁと思いました
↩TOPに戻る