過去ログ倉庫
472760☆ああ 2023/09/26 16:24 (SO-51A)
>>472752
人件費5億から翌年約8億って、
普通の会社からしたらバケモノなんだけどねぇ(笑)
せちがらい。
472759☆ああ 2023/09/26 15:58 (iOS16.6.1)
あ
>>472756
のちゅう
472758☆ああ 2023/09/26 15:16 (iOS16.6.1)
>>472752
ビッグスポンサー欲しいよお
俺が頑張って年間10万くらい使ってもポイっと10億出されちゃたまったもんじゃない
472757☆ああ 2023/09/26 15:01 (iOS16.6)
>>472746
ああいう奴程スタジアム来てなさそう
472756☆ああ 2023/09/26 14:51 (iOS16.6)
>>472746
誰?
472755☆ああ 2023/09/26 14:50 (K)
いわき戦、日帰りしますか❔宿泊しますか❔
472754☆ああ 2023/09/26 14:05 (iOS17.0.1)
>>472710
その展開ならキーパーに戻させればいい
キーパーがドリブルで上がってくることなんかないし、どうせ蹴ってくるんだからはめればいい
472753☆ああ 2023/09/26 14:03 (iOS16.6.1)
来期の新キャプテンはトワーズマンが最適、適任
彼ほど人望に優れた人はいないでしょう。
472752☆ああ 2023/09/26 13:42 (iOS16.6.1)
>>472751
周りが馬鹿みたいに投資してくる会社味方につけてくるから、J2の生態系がね😩
472751☆ああ 2023/09/26 13:39 (SO-51A)
>>472750
確かその前の年は5億とかでしたよね…
これでもかなり伸長してるんですけどね…
472750☆ああ 2023/09/26 13:29 (iOS16.6.1)
>>472749
2022年は7億8700万円でしたね。
今年はもう少し増えてるとは思いますが
472749☆ああ 2023/09/26 13:26 (iOS16.5.1)
>>472747
うちって8億くらいなんでしたっけか?
少ないのう
472748☆ああ 2023/09/26 13:24 (iOS16.6.1)
>>472738
自分もそう思ってます。
資金がないチームの生き残り方かと
ユース出身にもチャンスが来るチーム設定ならさらに良い人材が他県からユースに流れてくれると思います
472747☆ああ 2023/09/26 13:22 (iOS16.6.1)
>>472739
仮に来季8億の総賃金かけられるとして、A4億B4億よりA7億B1億みたいにしないと上位チームには勝てないということです。
清水みたいな22億使える潤沢な資金があればA11 B11にして怪我人出ても別の選手が余裕でカバーできる人材確保できますが、うちは違うので
472746☆ああ 2023/09/26 13:19 (iOS16.5.1)
ディーオの顔がプロフの口悪いツイッターの人、
ハイライト見ながら全試合の素人解説するのマジでうざいからやめて欲しい。
試合全部見てるならまだしも、ここぞって場面だけ切り取られてるハイライト見ながら
〇〇はさすが、
××は軽い、
とか浸られましても…
TLが彼で埋め尽くされるからフォロー外した
↩TOPに戻る