過去ログ倉庫
472730☆ああ 2023/09/26 12:06 (SO-02L)
キャプテンは小野がいいな
山アもよかったし、明治つながりで
ちゃんとプレーで貢献してるし真面目だし
472729☆ああ■ 2023/09/26 11:58 (iOS16.6.1)
今年の昇格は正直無理じゃないですか
ゴール裏も拍手してる場合じゃないよほんと
472728☆ああ■ 2023/09/26 11:51 (iOS16.6.1)
>>472725
キャプテンは藤田やな
472727☆ああ 2023/09/26 11:39 (iOS16.6)
>>472720
いい意味でも悪い意味でも大人しすぎる
472726☆ああ 2023/09/26 11:34 (iOS16.6)
>>472724
みたいだね
472725☆ああ 2023/09/26 11:32 (iOS16.6.1)
次期キャプテンは川井歩が適任だと思う。
472724☆ああ 2023/09/26 11:32 (K)
徳島戦、サイン会以外のイベント、親子じゃないとダメかな?
472723☆ああ 2023/09/26 11:28 (iOS16.7)
野田をキャプテンにしたらどうだろう?
意外といい方向に化けそうな気がするけど
472722☆あああ 2023/09/26 11:27 (iOS17.0.2)
男性
>>472705 ブライトンは守備はいいけどビルドアップは正直参考にしない方がいい、ロマン攻撃過ぎる
472721☆ああ 2023/09/26 11:19 (K)
藤田ってキャプテンって感じしないなぁ
野田におはようって言ったら、おはようございますだろ!っていじられるタイプやからなぁ
そんな引っ張る系じゃないし、普通に気のいい先輩って感じがする。
472720☆ああ 2023/09/26 10:49 (iOS16.6.1)
男性
>>472714
今の若手世代がみんなハングリーだと思わない。あまり言い過ぎると萎縮して取り返しのつかないことになりかねない🤔
472719☆ああ 2023/09/26 10:45 (iOS16.7)
>>472718
山アもそうだったかもしれないね
472718☆ああ 2023/09/26 10:35 (K)
キャプテンは若手にやらすべき。役職を与えられると人は内面から成長するもんなのよ。
田中、横山、イサカとか、プレーも内面も将来的に成長してもらいたい若手に責任ある立場を与えたら、1、2年でグンと風格から変わるよ。
ベテラン勢はそれを見守って助けや促す役目をしなきゃだしね。常に育成を考えなきゃだ。
472717☆ああ 2023/09/26 10:10 (K)
来年度のキャプテン候補というか、私は「藤田選手…」がいいんだけど。でも、山形へ移籍してきてからの?藤田選手というのはあまり表だっていないので(プレー除く)キャプテンシーあるのかと言うと全く分からないです、チーム内なんてどんな環境序列的な分からないし…ただ、素人的にベストなんではという希望…あと、藤田選手ってめちゃ賢こそーなので将来的には監督とかになる人材orサッカークラブ経営とか
…なので現場監督して将来的にも色々と経験して欲しいなぁー。
472716☆ああ 2023/09/26 08:42 (iOS16.6.1)
>>472715
藤田と高江コンビいいね!
↩TOPに戻る