過去ログ倉庫
474750☆ああ 2023/10/05 13:09 (iOS16.6.1)
>>474740
そうだね
J1昇格して残留争いしてるかも
474749☆ああ 2023/10/05 13:04 (iOS16.7)
>>474743
資金力からしてって何言ってんの?
その理論なら残留なんて余裕じゃんw
474748☆ああ 2023/10/05 12:58 (K)
>>474745
そんなこと思ってる訳ないじゃん。
それ言ったら選手に失礼。
選手はサポなんかよりよっぽど自分の人生かかってるの理解してるよ。1年1年が勝負なんだから。
474747☆ああ 2023/10/05 12:58 (iOS16.6.1)
>>474745
選手はプレーできるクラブがある事に感謝、クラブは選手が山形を選んでプレーしてくれてる事に感謝
当たり前の事だけどちゃんと出来てるのかなー
474746☆ああ 2023/10/05 12:53 (iOS16.6)
>>474745
選手が諦めたらおしまい
474745☆ああ 2023/10/05 12:50 (iOS16.6.1)
そもそも前節の選手の覇気のなさは何?
山形が嫌なら移籍すれば良いって思ってんのかもしれないけど、オファーくると思ってんの?もしくはクビになって、再就職先がすぐ決まると思ってんの?
J1の名門クラブにいた選手ですらどこからもオファーがなくて苦しんだという記事読んでないのかしら。
474744☆ああ 2023/10/05 12:41 (iOS16.6.1)
レオシルバ的な強力外人ボランチ発掘できないかなぁ?
474743☆ああ 2023/10/05 12:29 (K)
>>474738
資金力からして、とりあえず来年も残留出来れば良いよ!
474742☆ああ 2023/10/05 12:28 (iOS16.6)
>>474736
コロコロ代えたら東隣みたいになる
474741☆ああ 2023/10/05 12:23 (K)
今の監督任期は二年がセオリーだよ。三年以上やる監督がむしろまれ。
山形で言えば、石崎さん二期とも、コバさん、木山さんぐらいよ、三年間以上全うしてるの。
しかも、最高な状態で引き抜かれた初期の石崎さんの時以外は、ボロボロかやり尽くしたで離れてる。
コロコロ代えてとは言うが、一年一年が勝負というのが今のサッカーの考えだと思うぞ。
474740☆ああ 2023/10/05 12:14 (K)
>>474732
来年は残留争いかぁ
474739☆ああ 2023/10/05 12:13 (iOS16.6.1)
>>474738
引き抜きが無い限り離れないから大丈夫でしょ。
苦しかった降格圏内から今ではPO狙えるところまでいるんだし感謝しかない。
渡邉監督批判する人は木山 ピーターっていつでも言っているんだろうな。
474738☆ああ 2023/10/05 12:08 (K)
隣とか大宮を思い返して欲しい。監督コロコロ変えると、ろくな監督から引き受けてもらえず順位落ちてるぞ。
長期政権も引き継ぎに困るから考えものやけど、それなりの結果を残したナベさんを少なくとも来年までは見てあげて欲しい
474737☆ああ 2023/10/05 12:06 (K)
南のためのチームというか南ありきのチームになってるのが、問題なんだよなあ。
CBみたいに競争が生まれないんだよな。1枠埋まってて、残りも藤田か高江なんやもん。
474736☆ああ 2023/10/05 11:48 (Pixel)
金ない昇格目標クラブにはベストと思うよ。ナベさんの考え方、戦い方、人柄、サポやメディアへの姿勢はフロントからは評価されてると思うし、継続してもらうべき。コロコロ監督変えるのは絶対良くない 変えて尚更落ちるリスクもちゃんと考えなよ
↩TOPに戻る