過去ログ倉庫
476646☆ああ 2023/10/19 12:49 (iOS16.7)
高校野球東北大会も山形県勢は敗退したかー、、
返信超いいね順📈超勢い

476645☆ああ 2023/10/19 12:47 (iOS16.7.1)
>>476632
何故移行しなければならないか考えた事ある?
反対クラブが少ないのはJリーグにとって大事な事がわかっているからな訳で野々村チェアマンとか田嶋会長とかが個人の考えで動いているものでは無いからね。
返信超いいね順📈超勢い

476644☆ああ 2023/10/19 12:04 (iOS16.6.1)
ゴーゴーカレースタジアムは年間3100万円
同等かそれ以上契約してくれる企業求む
返信超いいね順📈超勢い

476643☆ああ 2023/10/19 11:58 (iOS16.6.1)
>>476621
坊平に芝グランドあと2面くらい
整備してくれるといいんだけど
返信超いいね順📈超勢い

476642☆ああ 2023/10/19 11:51 (K)
新スタジアムの名称は契約企業の名前+サポーター公募で募集したもっとも多いワードを組み合わせた感じになりそうな予感。
返信超いいね順📈超勢い

476641☆ああ 2023/10/19 11:50 (iOS16.7.1)
>>476625
山形市より天童市の方が降雪量は多い。
山形県内の豪雪地帯
1.尾花沢市
2.新庄市
3.米沢市
返信超いいね順📈超勢い

476640☆ああ 2023/10/19 11:41 (iOS16.7.1)
>>476630
秋春制は早ければ2026年からとあり初めの2〜3年は7月のシーズン開幕らしい。
返信超いいね順📈超勢い

476639☆ああ 2023/10/19 11:26 (iOS16.6.1)
まあこのプレゼンみて皆んな考えよう。
個人的にBの日程なら良いけど、Aはブレイク挟んでもアウェイ連戦長くてな
ちなBが過密日程ならルヴァンとかしょうもないの無くせばok
返信超いいね順📈超勢い

476638☆ああ 2023/10/19 11:18 (iOS16.6.1)
>>476636
まあ、長ーいキャンプから長ーいアウェイ連戦スタートだしねぇ
ホーム開幕してから開幕した感は出てしまうよね
返信超いいね順📈超勢い

476637☆ああ 2023/10/19 11:13 (K)
野々村は札幌にいて冬場試合やることに何も感じなかったのか?

ドームだった。
返信超いいね順📈超勢い

476636☆ああ 2023/10/19 10:02 (iOS16.7.1)
相田社長は、現行制度は、開幕してるのに、社内でも開幕感が無い空気が漂っているのが、大嫌いだと言っていた。秋春制移行は、現状打破にはいい機会かもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

476635☆ああ 2023/10/19 10:02 (K)
2週間試合ないとシーズンオフぐらい長く感じる。
返信超いいね順📈超勢い

476634☆ああ 2023/10/19 09:48 (K)
新潟の社長が反対打ち出してるのに、以北のチーム同じ意見でまとまらなきゃ、立ち退きを断り続けて道の真ん中にポツンと取り残された家みたいな寂しい感じになるな。
返信超いいね順📈超勢い

476633☆ああ 2023/10/19 09:02 (iOS17.0.3)
>>476626
夏場と言っても試合は夜で35℃の中試合する時なんか無いんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

476632☆ああ 2023/10/19 09:00 (iOS17.0.3)
>>476630
それも今から議論するって。
半年開かないように。

結局は結果だけ急いで中身がスカスカなのよ。
まずはしっかりメリット、デメリットを精査して、デメリットや降雪クラブへの対応が充分になされた上で進めるべき案件なのに田嶋と野々村の自分の名前を残したい奴等が先走しって権力で強引に持っててるだけなのよ。

協議なんて立前の出来レース。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る