過去ログ倉庫
492122☆ああ 2023/12/05 13:36 (iOS16.6.1)
万年j2よりはマシだと思うよ
492121☆ああ■ 2023/12/05 13:33 (iOS17.1.2)
福岡はまずいいとして湘南なんて毎年降格争いクラブだしそんなとこには行ってほしくない
492120☆ああ 2023/12/05 13:22 (iOS17.1.2)
中原の件で清水と同じと揶揄する人いたけど全く違うじゃん。
クルークス放出でルーカスにオファー。
確定では無い為、計算出来る中原を戦力として考えてるからレンタルバック。
現時点で右WGの第一候補だよ。
492119☆ああ 2023/12/05 13:21 (iOS17.1.1)
イサカゼインにJ1湘南と福岡からオファー。
クラブは慰留に動いているがどうなるか。
492118☆ああ 2023/12/05 13:19 (iOS17.1)
>>492113
まだ言ってる。シーズン初めに高い目標を持つのはどこのチームだって当たり前だろ。選手たちの士気を高める意味だってあるんだし。その目標があったからこそ選手たちも歯を食いしばって頑張って21位から5位まで上りつめたんだろ。
492117☆ああ 2023/12/05 13:18 (iOS17.1.1)
>>492111
行かないわけにはいきまへん
492116☆wc☆ 2023/12/05 13:13 (iOS17.1.2)
>>492107
日本人外人問わず
シーズンが終われば 故郷に帰るのが普通だし
契約更新交渉がどうなるのかわからないから
取り敢えずのサヨナラだと思う
縁があれば 来年もいるだろうし
縁がなければいないだろう
492115☆ああ 2023/12/05 13:13 (iOS17.1)
>>492113
あのくらいの冗談は許してやろうや。
つい言っちゃった失言というより、言って大丈夫かどうか考えた上での発言だったと思うよ。
492114☆ああ 2023/12/05 13:07 (SO-51A)
>>492109
そのJ1のベンチレベルの選手は最近の補強コンセプトから外れてるのよ。
J1のベンチレベルって
・ピーク過ぎてる→大槻とか中村充とか
・出場機会つかめて以内→井出とか
なのでJ3、もしくはJ2下位のレギュラークラスで試合勘ある選手に舵切ったんだよ。
中原とか林とか、藤本とか山ア、小野とかもそう。
で、最近だとJ2中位以上から獲れるようになった。
小西とかゼインとか高江とか。
492113☆ああ 2023/12/05 13:07 (K)
シーズン前に優勝したいとか言っておいて、シーズン最後にみんなが大好きなプレーオフとか、いつの間にか自分の言ったことを他者視点にすり替えるような人のチームの補充はたかが知れてる。
492112☆ああ 2023/12/05 13:02 (SCG10)
前年の主力を残留させ22シーズン優勝した新潟に対して選手監督スタッフと前年と大幅入れ替えを行い優勝した町田
一からスタートでも補強さえきちんとすれば優勝はできる
戦力になる選手ならない選手の見極めをつけてJ1で戦えるチームを作って欲しい
こういっちゃ失礼だが、加藤out宮城inのようなプラスな補強が理想的
492111☆ああ 2023/12/05 13:01 (iOS17.1.2)
吉村になんか挨拶行かんでええやろ
492110☆ああ 2023/12/05 13:00 (iOS17.1.2)
補強
ある程度無理しないと上には行けないべな
492109☆ああ 2023/12/05 12:58 (iOS17.1.2)
J3から獲得するのは悪くはないけど、J3狩りして昇格出来ますか?って考えた時無理に等しいよね。
山形の資金力レベルじゃ、たしかにJ1の主力は取れないのもわかる。
でもJ1のベンチに入る選手は取れるよね?J1の主力が獲得出来ないならJ2の主力は獲得できるよね?
本気で昇格したいならこれくらいはできるでしょ。
あとは
もしくは提携国のタイからとか。
それくらい本気を見せてほしいな。
492108☆ああ 2023/12/05 12:57 (K)
勝手に
GKのごっちゃん移籍で、栃木に移籍してるU-22新潟の藤田ありえるんじゃないかと思ってきた
チームスタイル的にも
↩TOPに戻る