過去ログ倉庫
495011☆ああ 2023/12/15 07:25 (iOS17.1)
チアゴが加入したチームの監督さんはポルトガル人なんだね。チアゴもやりやすいんじゃないだろうか。
活躍を期待してるよ!
495010☆ああ 2023/12/15 07:22 (iOS16.3.1)
男性
外国人選手がモンテにくる理由として、2部リーグで試合にでて結果だして自信を取り戻してまた帰っていく、ってのがあるのかな?
495009☆お名前(必須) 2023/12/15 07:21 (iOS17.1.2)
男性
チアゴはレアンドロペレイラとチームメイトになるのね。
495008☆ああ 2023/12/15 07:12 (K)
今までサポーター集めてスタジアム雪かきしてたけど、
jリーグに全部やってもらおうっと。
おっと、広大な無料駐車場の除雪もよろしくね。
495007☆ああ 2023/12/15 07:09 (K)
>>494997
やり方次第で全然出来そうだけどね。助成金でるなら尚更対策はできるし。
うちはJで恐らく一番カラーボール使って真っ白の中サッカーやってると思うから、そうなったとしても不思議とは思わない。
完全な賛成ではないけど、どれだけJリーグ側が豪雪地に助成できるのか?てところが焦点だと思う。
495006☆あおあお 2023/12/15 07:02 (K)
>>495003
2部なの?
495005☆ああ 2023/12/15 07:01 (iOS17.1.2)
他チームの主力が抜かれ始めたね、、
甲府の長谷川欲しかったな
495004☆ああ 2023/12/15 06:52 (K)
>>494997
山形サポ達は、良い子ちゃんだけだから、上の意見に反対しないそうです
495003☆ああ 2023/12/15 06:51 (K)
>>495000
ボタフォゴはボタフォゴでも違う方です。
有名な方は1部、チアゴのは2部
モンテに合うとされていたフォギーニョさん、ブラジル帰還してしまった。
495002☆ああ 2023/12/15 06:50 (iOS17.1.2)
>>494997
Jリーグは100億と言われる助成金をどう振り分けるんだろうか?
室内練習場は土地の取得も含めて全部Jリーグ側が負担してくれるとは到底思えない。
また雪対策は他にも沢山お金がかかる。
観客が来なくなら収入の減少は明らか。
ピッチも屋根の有るスタジアムは作れる?
・
・
26年からと言われている中色んな問題あり過ぎる。
^どうする?モンテディオ山形。^
495001☆てんてん 2023/12/15 06:46 (iOS17.2)
男性 42歳
ドーム型
つくるしかない
495000☆ああ 2023/12/15 06:33 (iOS17.1.2)
ボタフォゴ凄いやん
494999☆ああ■ 2023/12/15 06:25 (iOS16.6.1)
>>494997
日本の気候、文化と秋冬製はマッチしない
高卒、大卒の加入タイミング
秋冬製にしても猛暑日の試合開催は有り得る。
秋冬製にすると、平日開催が増える
^秋冬制にしたいのはJ1強豪クラブだけだろうね。
ACL日程、夏の主力の海外移籍の阻止、欧州ならの外国人助っ人の獲得しやすくなる。
494998☆ああ 2023/12/15 06:18 (iOS16.3.1)
年俸高いけど、ダミアンと天とイサカ見たい笑
494997☆雪国クラブ 2023/12/15 06:02 (SCG18)
山形は秋春制、クラブ自体は賛成してるようだけど、あなた方サポーターはどうなの?
人それぞれかもしれないけど
↩TOPに戻る