過去ログ倉庫
505662☆ああ 2024/01/02 07:24 (iOS17.1)
>>505657
枠全部使っちゃダメでしょ笑
2022シーズンのCFWの惨劇覚えてないんか笑
藤本、デラ、国友、木戸全員だめで枠1つ使って育成型で藤原を緊急的に補強したの。
夏に放出すればとか言ってる人いるけど、夏の移籍期間までに2022のCFWみたいに一気にいなくなったみたいなこと起きたら放出もできない。補強もできないみたいな感じになるけど、どうするつもりなんだろね。
505661☆ああ 2024/01/02 07:17 (iOS17.2.1)
>>505642
選手の層が違いすぎる。
しかも選手が守備の仕方わからないなら、落とし込み出来ない監督やコーチに問題ある。
夏に枠残すのも手だけど、レレと宮城の事例が大当たりなだけ。
本来はここまで良い選手獲れないから。
それならキャンプから戦術の理解を高められるように枠埋めた方がいい。
505660☆ああ 2024/01/02 07:11 (iOS17.2.1)
>>505639
今年も実質2トップみたいな動きだったよ。
特に後藤とTJの使われ方見ると。
パサータイプよりは、サイドから崩して真ん中でフィニッシュ出来る選手が好きなんじゃない?
505659☆ああ■ 2024/01/02 06:59 (K)
今日は新加入あるか?!
505658☆ああ 2024/01/02 06:56 (iOS17.2.1)
>>505642
優平は元々ボランチの選手で守備がわからない。って違うと思うよ。怪我でコンディション良く無かっただけで。
川西だって、その後昇格クラブの大分でもボランチだったし、適正ポジションだったと思う。
ちなみに、その年の絶対的ボランチはアルセウ。
ボランチが。とかじゃ無くトータルで力無かっただけ。
505657☆ああ 2024/01/02 06:49 (iOS17.2.1)
>>505642
手薄なボランチが怪我した。って今年は現状CFとCBで怪我人出たら同じ事起きるんだよ?
しかも開幕してからなんかレベルの高い選手なんて獲れない。
だからこそ、開幕前に怪我人出ても大丈夫な様な編成にし無いとダメ。
だかろ枠全部使ってでも今年は開幕前にCFとCBは補強するべき。
505656☆ああ 2024/01/02 06:45 (iOS17.2.1)
>>505642
あの時と今では違う。
現状2チーム作れる編成になってるから怪我で戦力が落ちるのはCFとCBのみ。
だからこそ、CFとCBに競争相手じゃなく、頭ひとつ抜けた選手を獲得すれば完璧な布陣になんだよ。
大怪我で長期離脱者が出ない限り途中補強は要らないレベルのチームになる。
長期離脱出たら昔の藤嶋みたいに抹消すれば枠は空けれる。
更に國分、塁、小西なんか試合に絡めないなら他クラブからしたら欲しくて仕方ないレベルの選手達だよ。
505655☆ああ 2024/01/02 06:37 (iOS17.2.1)
>>505653
関係ないよ。
小松がレンタルした時も小西8番付けてる。
たぶん新垣は3年契約最終年だから事実上戦力外。
渉は来年も契約残してるから空き番になるだろうけど。
505654☆ああ 2024/01/02 06:24 (iOS15.8)
あ
>>505581お金がない。
505653☆ああ 2024/01/02 05:18 (K)
>>505652
14番は期限付き移籍で抜けてるから今年は誰もつけないんじゃないか?
30番の坂本の番号も空いたままだったしな。
27は幹太がほぼ片道的に退団だったからクラブが了承して喜岡が着けた物と思われるが。
99までOKだと誰がどの番号着けるか全く予想出来ない。
505652☆あおあお 2024/01/02 04:57 (K)
>>505626
今年は背番号14番は、選手にとってもサポーターにとっても激戦区になりそう。
505651☆ああ 2024/01/02 02:41 (iOS16.6.1)
>>505632
それが狙いかもね
505650☆ああ 2024/01/02 02:06 (iOS16.1.1)
CFは藤本と有田で盤石だと思うけど、どちらかが怪我をしたら他の候補がカナト、TJ、後藤になるから少し心配ではある。
理想はA枠外の補強かな。噂垢だから全く信用してないけど、鹿島の師岡とかは確かにマッチする選手ではある。
505649☆ああ 2024/01/02 02:01 (iOS16.1.1)
坂元はこの活躍続ければチームの昇格とかプレミア個人昇格は無理でもブンデスとかセリエからオファー来そうだね。
もしそうなったら次のW杯が現実的になってくる。
505648☆ああ 2024/01/02 01:51 (iOS17.2)
坂元4試合5ゴールか
↩TOPに戻る