過去ログ倉庫
518137☆ああ 2024/03/04 09:52 (iOS17.3.1)
>>518136
Sメイン北指定です
518136☆ああ 2024/03/04 09:50 (iOS17.3.1)
>>518120
何処でもいいよ
私は昨年はホーム北西側で周りは仙台サポだけ
でもその辺に座る人は楽しんで見てるだけだから、モンテが得点した時に喜んでも笑ってただけで 殺伐とした所ではなかったです
なんといっても泉中央駅が近いから嬉しい
518135☆ああ 2024/03/04 09:48 (iOS17.1.2)
昨年の経験をふまえてここからが大事!
まずはホーム開幕まで無敗で迎えたい
開幕戦が衝撃的な勝ち過ぎて、昨日の勝ちが当たり前みたいになってた自分にも喝を入れて次節も全力応援します
518134☆ああ 2024/03/04 09:43 (iOS17.3.1)
>>518089
私にとって浦和の選手は野武士集団であるべきと思ってたが 最近汰木移籍からだけど都会っ子選手の集まりでギラギラした選手がほぼいないのが残念かな
スタでの応援みるとサポは戦国時代の最前線の兵隊に見えるし(貶してるわけではありません)
リョーマの顔付きは浦和顔だからガス時代より応援する
518133☆寒河江 2024/03/04 09:31 (iOS17.3.1)
有給使って今日は栃木観光してます。
にしてもカンセキスタジアムはものすごく良いスタジアムでした。すぐ近くに遊園地もありスタジアム周りは芝生があり退屈せず過ごせました。
陸トラ付きのスタジアムでしたが傾斜もあり見やすかったです。
518132☆ああ 2024/03/04 09:22 (K)
>>518126
あと、藤枝ブルックス好きだったし、福岡に移転した時は自分等も?…みたいな思いで我が事のようにショックだったし、心から応援してますよ!
518131☆ああ 2024/03/04 09:14 (K)
>>518126
引退してから今までずっとモンテ村山のジュニアのアカデミーコーチだったから、指導力は全くの未知。ただ、人気はあったから評判は良いと思いますよ。
筑波大から鹿島と言う勝者のメンタリティーは備わってるでしょうから、後進を育てる人材的には最高だと思います。
もう一生山形の人だと思ってたので悲しい反面、藤枝にこれまでの人生経験を還元する時が来たのか、と思うと感慨深いものがあります。是非とも藤枝を強くしてほしいものです。
518130☆ああ 2024/03/04 09:10 (iOS17.3.1)
>>518126
藤枝東から筑波大学って
サッカー選手かな?
518129☆ああ 2024/03/04 08:58 (iOS17.3.1)
2連勝で浮かれてはダメ
去年こっから地獄みたんだ…
浮かれるな我々
518128☆ああ 2024/03/04 08:37 (iOS17.3.1)
>>518124
>>518125
メインならいけるわけですね!
ありがとうございます💙
518127☆ああ 2024/03/04 08:31 (iOS17.3.1)
昨日は完敗でした
ありがとうございました
518126☆藤枝東 2024/03/04 08:29 (iOS17.3.1)
>>518108
藤枝出身の清水サポですが
石川竜也氏の育成力ってどうですか?
私は高校、大学と石川竜也氏の後輩なので
勝手に親近感を持ち
懐かしい名前を聞いたものですから
つい、書き込んでしまいました
ちなみに、私は石川さんより3つ年下で
長谷部氏より1学年上なので
私の在学中は藤枝東は全国大会にいけませんでした
518125☆あお 2024/03/04 08:28 (iOS17.3.1)
>>518120
含みのある書き方をしてますがA指定席南とS指定席南は例年ビジターユニ着てても問題ないです
518124☆はい 2024/03/04 08:26 (K)
>>518120
メインのビジター側が、ホームとビジターのミックスゾーンみたくなってる所ありますよ、何席か忘れましたが。
518123☆ああ 2024/03/04 08:20 (K)
>>518112
まったく余計な一言だと思います
↩TOPに戻る