過去ログ倉庫
523849☆ああ 2024/03/14 11:12 (K)
藤本は不安定だし、有田は使えない。そうなるともうジェフェルソン・バイアーノ取るしか無くね?
523848☆ああ 2024/03/14 10:57 (K)
キャンプを長くしないようにするには、室内練習場を整備+除雪費用
これを賄う必要があるんだけど、無理じゃね?
大きい会社スポンサーにつかないし、県でそれを賄えない。
公共的なもんでも無いし
Jヴィレッジでやっても寒さからは逃れても疲労からはあまり逃れられない
八方塞がりだなぁ
とりあえずみんなでスタジアム行って金を落としてそれをコツコツ貯めて作ってもらうしかないなぁ
523847☆ああ 2024/03/14 10:55 (iOS16.3.1)
男性
>>523842
昨日はありがとうございました。
富山さんの方が気迫を感じるプレーが多くミドル2本とも素晴らしいゴールでした!
うちのメンバーはスタメンは2軍ですが控えは3軍レベルもいたかと思います。うちはまだまだ選手層が厚いとは言えません。
523846☆ああ 2024/03/14 10:47 (iOS17.3.1)
氣田を魔改造して古橋化させよう
そしたらJ2優勝なんて楽ちんだ
523845☆ああ 2024/03/14 10:46 (iOS17.2.1)
負けた方が意気揚々としててよくわからん
他サポ大量乱入数千人と常にここいる150人
管理人もカード出さないよな
523844☆ああ 2024/03/14 10:39 (iOS17.3.1)
Jヴィレッジが、本県に福島と磐城がいるか中でライバルの山形に施設貸してくれるのかな?
借りれるなら2次キャンプ以降はJヴィレッジだといいね
523843☆ああ 2024/03/14 10:31 (K)
>>523841
TJをトップ下にするなら有田と2トップにした方が全然いい。
TJのトップ下は無理だと思う。納める、剥がす、チャンスメイクは中盤の能力とIQも必要。全くそんな技術がないとは思わないが、グダグダになって叩かれる画しか見えない。
523842☆カタサポ 2024/03/14 10:26 (iOS17.4)
男性 30歳
昨日の山形さんは1.5軍くらいでしたか?
それとも2軍くらいでしょうか?
めちゃくちゃ上手かったのでJ2すごいなと思いました。
トラップに展開に素晴らしかったです。
上には上がいると痛感しました。
カターレも今年こそはJ2にいくぞ!
523841☆ああ 2024/03/14 10:26 (iOS17.3)
>>523832
杉山トップ下置くより、トップに有田、トップ下がTJでいいと思う。
トップの控えいなくなるけど藤本のコンディション上がってくるまでは仕方ない。
かと言って温存したり出し惜しみしてる余裕もない。
523840☆ああ 2024/03/14 10:25 (iOS16.7.6)
このメンツで優勝できる程J2甘くないよ
今年も昇格出来ないとイサカ、高江、キーパー後藤はJ1に強奪されるんだろな
中途半端にプレーオフ行って目立つから山田康太、半田、山崎、小野と有望選手は個人昇格してチームは結局J2のまま
だから今年は昇格が必須なのに公式戦連敗とは情けない
523839☆ああ 2024/03/14 10:25 (iOS17.3.1)
クラブはいつまでこんな長期キャンプをやるんだろうか?そろそろ再考してほしい
523838☆ああ 2024/03/14 10:24 (iOS17.3.1)
キャンプから早く帰れば雪で練習不足
長ければ疲労が抜けず2〜3試合目あたりからピークに達して おそらく元に戻るのは1ヶ月位はかかる
キャンプ長くても短くても問題あり
個人的には終盤のキャンプはJヴィレッジか宮城の亘理地区あたりでと思うが
523837☆ああ 2024/03/14 10:20 (K)
文句ばっか垂れてるなら、応援しろよ
そしていちいちいない選手と比べるな
523836☆ああ 2024/03/14 10:18 (K)
誰か一人が悪いわけではない、昨日試合出た全員のレベルが低いし、チーム戦術がないのが問題
523835☆2017 2024/03/14 10:15 (Pixel)
>>523831
昨日まで自信を失いかけてまさしたが、もう一度信じます。
チームに関わる皆を。今シーズンの目標 優勝そして昇格します。
そして何度見ても良い
高橋潤哉選手
J2得点ランキング1位(一番上に名前がある)
このまま最終盤まで名前を残し、得点王とるくらいの
気持ちで戦ってほしいな思います。
↩TOPに戻る